なんとなく雨ではっきりしない高松です。 大阪からいらしていた前田さんも帰ってしまい 日常が戻ってしまいました・・ あ??↓ 今日は次男が振り替え休日でお休みだったので 前田さんと3人で観光をしました。 屋島に行き、曇っていたけど瀬戸内の海を見たり 完全セルフの饂飩屋さんでおうどんをいただいたり ナナフシやカタツムリにも遭遇し・・ 香川県の県庁ビルの展望ラウンジ(ラウンジってほど豪華じゃない)で お茶を飲みました。 あっという間でしたが本当に有意義な時間を過ごしました。 前田さん!ありがと!今度は大阪に遊びに行きます! それから東京にも来てくださいね! いただいたお土産は昨日のうちに我が家の胃袋へ・・ おカキもワインも美味しゅうございました! :::::::::::::::::::::::::::::::::: そして、またまたうれしい出来事です! 独学セットをご購入いただいた 北海道にお住まいのみきさんから AEAJ香り百選にも選ばれている富良野からの贈り物。 富良野といえば!『北の国』から?ちがうちがう! 『ファーム富田』のドライラベンダーと ラベンダー精油をお送りいただきました。 いい香りです。みきさん!ありがと! 試験頑張ってね! 私も、夏休みに向けていろいろ準備頑張らねば! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した私個人のブログです。  社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。  独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、  AEAJ認定ブログではありませんのでご了承ください。   AEAJアロマテラピーインストラクター gadge :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。 「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著 「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説 「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版  レン・プライス他著 ケイ佐藤訳 「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局  林伸光監修 ライブラ香りの学校編 AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。 「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」 1500円以上のご注文は送料無料です Eucalyblue楽天 Eucalyblue amazon ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Copy Right 「Eucalyblue 独学でAEAJアロマインストラクターに挑戦しました」