なんでしょう、婆が来たPART1って
ブログを書けばPART2ある?って思うわけですが
婆帰りました。ええ

今朝の飛行機でね。
各飛行機会社に言いたい!
JAL,ANAの方!

千歳~高松便 復活してくれ~~~!

だってさ、羽田乗り換えってどうよ?
しかも、乗り換えってものすごく歩くんですよ。高松便って
地味なんでしょうね、いっつも僻地なのね。乗り場。
だから、地下鉄の駅1個分程度歩かされます。
下手したら、またバスにのることも・・・

足腰の悪い母には、それが一番つらいらしくてね。
でもね、年寄りってどうしてこう?って思うんだけど。
車いすとか嫌がるのね。

以前、頸椎の手術をしたばかりで
乗り換えするのに大変だからって
飛行機会社の方にこれこれしかじか・・って相談しておきました。

そしたらね、羽田で千歳便に乗る時
カートに乗せられたんだってよ。
しかも、軽く音楽鳴るカート
※歩行者の方に後ろからカートが来てるのを知らせるため?

ものすごく注目されたの!
まるで悪い子として連行されるみたいで恥ずかしかったの!
と母

今回は、直行便のある岡山空港にしたのね。

でもね、千歳ー岡山 20:15着
帰りは 岡山ー千歳 08:15発

遅いし、早すぎるんだYO!

今朝なんて5時起きですよ、奥さん
送ってきましたけどね。


母に言いました。
金毘羅さんの本宮行けるんだから
羽田の乗り換えもできるんじゃね?




かもね~♪

次からは、高松便にしてください。
元気になって良かったわ。

そんな母を高知県にも連れて行きました。
長男は部活だったので次男と夫と母と私でしたけどね。

我が家が大好きな桂浜です。

eucalybluekaturahama1.jpg

eucalybluekaturahama2.jpg

海と空真っ青だった!

そして、兄きが戻るまでに高松に戻るので
大急ぎで、はりまや橋に移動して
食べてきましたよ!カツオのたたき。

eucalyblueharimayabashi.jpg
美味でした。


兄きにもちゃんと、冷凍のものを買いましたけどね。

これがよ、店で食べたやつより、その店の冷凍の方が
美味しかったのよ?

なんでですか?ま、冷凍でも美味しいってのが
分かったので、次回は冷凍をお取り寄せしていただこうと思います。

そんなわけで、涼しい北海道に帰って行った母
次は、お正月に来る気でいるようです。

それまでに、アベノミクス効果でも
何でもいいから千歳~高松便 復活してほしい!