とんとご無沙汰しています
今回は「生きてるか?」メールではなく
「死んでない?」というメールもらいました。

死んでないです。ええ
でもPCが調子悪いのね。

なんでしょう?息子達が触ると調子悪くなるのよね。
プリンターもPCも
お前の思い込みだと夫に叱られましたけどね。

さて、更新してない間に、いろんなことがありました。
長男次男の運動会連ちゃん(土日)疲れるよね。親が

そして、その前には長男がマイコプラズマにかかり
ほぼ1週間家にいたりね、ほんとにさ
いい加減にしてくれよ。って感じでした。

今回は本当にどうした?ってほど
咳がひどかったのね、だから
ユーカリやラベンサラをご~ご~芳香させて
ラベンサラは吸入もさせてよ

それでも調子悪そうだから
病院行ったらマイコプラズマ感染でした。学校で流行ってるのね。ええ


でもね、肺炎になってるレベルの半数値なんですって。

だから入院する必要はなし、肺は綺麗
でも咳が酷いから自宅で安静にってことでした。

きっと、精油の吸入のおかげだと思いますよ。

やっと治ったのが運動会前日でね、運動会当日は
真っ青な顔して、組み体操してました。
しかも炎天下で、ちょいとかわいそうになりました。

これもいい思い出でしょうか?



さて、NARDのお教室の先生からお誘いがありました。
整体のお誘いです。

アロマテラピーを学んで、それを何に生かすか?
今回お誘いいただいたのは生徒さんが
整体の資格をとって、それの練習台?になるってやつです。
すっげ楽しみです。

さらに来週の日曜日は、これまたアロマ仲間の方に
お誘いを受けて、四国近郊のアロマ仲間との懇親会です。

これまたすっげ楽しみです。

みなさんといろいろ情報交換をして来ようと思っています。

また、しばらくお断りしていたんですけどね。
講習会のご依頼もお受けするようにしました!

楽しみがいっぱいの6月でございます。