今日は、息子達の「総合授業」の発表会でした。
いや~、兄ちゃん、弟のテーマ別に
夏休みやその他
子供の調べ物に、これまたよく付き合ったもんだ。私
自分が子供の頃なんて、親はほったらかしでした。ええ
勉強しろ!も言われなかったけどね。
その分、こういうのも一切ほったらかし。
でもね、兄きの調べ物「香川県の幻のうまいもん」は
あっちこっち連れて行かねばならず。
またマンション暮らしの我が家じゃ
弟のお野菜調べだってそうそう、できるもんじゃない。
特に兄きは最後の総合授業の発表だし
ほんとに頑張って、大きな声で発表してました。
思わずその成長にほろっと来たほどです。
そんな長男が調べた
「香川県の幻のうまいもん」
香川県=うどん県なんてことで、東京帰った時にモノレール一面
うどん県の広告見た時は、東京まで帰ってきて
もう香川はいいんじゃね?とか思ったけど。
うどんだけじゃないんですよ。
一番のおすすめは
「オリーブハマチ」これ、まじでおすすめ。
ハマチ嫌いな人も一回食べてみる価値ありです。

臭みもなく、ぷりぷりで旨い。
そして幻のキウイと言われる「黄緑」
これはね、糖度がむっちゃ高いんですよ。
デパチカでは1個500円はします。

さらに、「幻の高級魚キジハタ」
アコウとも言います。
これはね、料亭なんかにもなかなか出周らないので
むっちゃ高いんです。でもね、煮魚にしたら
本当に旨かった。
しめるのが大変だった分、美味しくて良かったです。

さらに「幻のタケノコメバル」
これはね、旨い(こればっか?)いや旨いものを探すんだから
旨いしか言えません。煮魚にしましたが
あっという間に完食したほど。

さらに、飯山(はんざん)の中でも南の
「飯南(はんなん)の桃」
桃って言えば岡山が有名ですけどね。奥さん
この桃はまじで旨いです。北海道の母に送ったら
もっと送れって矢のような催促が来た。さらにおすそわけした友人までも
お金払うからもっと送れと言って来たのね。
でも、発送は生協を通さないとしてくれないのね。
桃は傷みやすいからって。デパチカあたりだと1個800円ほど
するらしい。
うちは、「桃喰うまつり」へ行きたくさんいただきました。

ほかにも、幻のルネッサンストマト、オリーブラー油、三豊のなす
など探し求めました。
見つからなかったのがルネッサンストマトだけ。
季節もあるみたいだけど。
きっと都会へいってしまうんだろうね。
セレブ系のトマト屋さんとか?
みなさんも、興味があったら
ぜひお取り寄せしてみてください。
いや~、兄ちゃん、弟のテーマ別に
夏休みやその他
子供の調べ物に、これまたよく付き合ったもんだ。私
自分が子供の頃なんて、親はほったらかしでした。ええ
勉強しろ!も言われなかったけどね。
その分、こういうのも一切ほったらかし。
でもね、兄きの調べ物「香川県の幻のうまいもん」は
あっちこっち連れて行かねばならず。
またマンション暮らしの我が家じゃ
弟のお野菜調べだってそうそう、できるもんじゃない。
特に兄きは最後の総合授業の発表だし
ほんとに頑張って、大きな声で発表してました。
思わずその成長にほろっと来たほどです。
そんな長男が調べた
「香川県の幻のうまいもん」
香川県=うどん県なんてことで、東京帰った時にモノレール一面
うどん県の広告見た時は、東京まで帰ってきて
もう香川はいいんじゃね?とか思ったけど。
うどんだけじゃないんですよ。
一番のおすすめは
「オリーブハマチ」これ、まじでおすすめ。
ハマチ嫌いな人も一回食べてみる価値ありです。

臭みもなく、ぷりぷりで旨い。
そして幻のキウイと言われる「黄緑」
これはね、糖度がむっちゃ高いんですよ。
デパチカでは1個500円はします。

さらに、「幻の高級魚キジハタ」
アコウとも言います。
これはね、料亭なんかにもなかなか出周らないので
むっちゃ高いんです。でもね、煮魚にしたら
本当に旨かった。
しめるのが大変だった分、美味しくて良かったです。

さらに「幻のタケノコメバル」
これはね、旨い(こればっか?)いや旨いものを探すんだから
旨いしか言えません。煮魚にしましたが
あっという間に完食したほど。

さらに、飯山(はんざん)の中でも南の
「飯南(はんなん)の桃」
桃って言えば岡山が有名ですけどね。奥さん
この桃はまじで旨いです。北海道の母に送ったら
もっと送れって矢のような催促が来た。さらにおすそわけした友人までも
お金払うからもっと送れと言って来たのね。
でも、発送は生協を通さないとしてくれないのね。
桃は傷みやすいからって。デパチカあたりだと1個800円ほど
するらしい。
うちは、「桃喰うまつり」へ行きたくさんいただきました。

ほかにも、幻のルネッサンストマト、オリーブラー油、三豊のなす
など探し求めました。
見つからなかったのがルネッサンストマトだけ。
季節もあるみたいだけど。
きっと都会へいってしまうんだろうね。
セレブ系のトマト屋さんとか?
みなさんも、興味があったら
ぜひお取り寄せしてみてください。