昔は、成人の日って1/15だったので、いったいぜんたいなんで休みなんだ??と 思ってしまうのは私だけでしょうか?? 成人の日、私は今年で2回目の成人の日です。 初めての成人の日←普通一生に一回だろ?は 懐かしいな?かわいかったんだよな?←信じられない?? 悪友と渋谷の東急で着付けをしてもらい写真も撮って・・ あ?懐かしいな?もう20年もたつのね。 年をとるってもんだよ。しわも増えるってもんだよ。 贅肉もつくってもんだよ。まだまだあるけど・・ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: アラフォー 売れ残っていた(自称、大切に人生を温めていたという)友人。 結婚式に呼び合うほどの仲良しで人生を温めている友人も 残すところ3人です。 その一人が来月嫁に行きます。 披露宴を銀座でレストランウェディングとして行います。 おばさんももちろん上京して「フレンチ」を堪能してまいります。 楽しみだわ。 かれこれ5年ぶり?いやもっとぶり?の結婚式出席なので 服も靴もバックもかなり奮発して新調しちゃいました。 あと二人残ってるしさ。いいよね?だめ? とパパにお伺いを立てたところ 「いいよ?いいよ?やりくりするのはお前だから?」って それって「寛大なの?」それとも「脅し??」 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した私個人のブログです。  社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。  独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、  AEAJ認定ブログではありませんのでご了承ください。   AEAJアロマテラピーインストラクター gadge :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。 「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著 「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説 「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版  レン・プライス他著 ケイ佐藤訳 「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局  林伸光監修 ライブラ香りの学校編 AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。 「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」 Eucalyblue楽天ブックス 1500円以上のご注文は送料無料です http://plaza.rakuten.co.jp/eucalyblue// ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Copy Right 「Eucalyblue 独学でAEAJアロマインストラクターに挑戦しました」