今日は2カ月ぶりに編み物教室に行ってきました。ええ 香川県に引っ越してきて数か月は ものすごい引きこもってましてね。 外に出るのは買い物だけって生活でした。 ほんと、PCと海外ドラマがお友達でした。 そんな時に、とあるママ友に 学校関係とはまったく関係なくお付き合いできる 習い事してみたら? 楽でいいよ~とね。ええ 編み物教室を紹介してもらいました。 そこは、転勤族もたくさん来ている教室で みんな2~3年で また転勤していってしまうわけです。 その中に 約1名、私よりちょっと早く香川に転勤してきた お友達がいます。 二人で転勤する友達を1人送り、2人送り、3人送り・・・ あれから5年 私とその友人が残ったわけです。ええ 今日ね、その友人と教室のあと 久しぶりにランチしてきました。 その友人に『私を送りだしてね~!』と おおとりを任命されましてね。ええ 彼女のご主人も只今、 香川から よそへ単身赴任中、 よって 息子君の卒業を待って 関西に帰るのね。ええ ってことはだよ、 私を送りだしてくれる 人いないんじゃね? おおとり  微妙にさみしいものがあるわけです。ええ 先生も、友人も年が同じくらいなので 会話がはずむ。ええ バブル時代の話題から 子供の話しまで なんでも話せるのね。 そして価値観が非常に似ていることに いつごろからか気が付きました。 時には、3人で 子育ての話しをしながら 号泣したり・・ 嫁姑の愚痴を言い合ったり 旦那の愚痴を言い合ったり 子供の馬鹿さ加減を暴露し合って 笑いすぎて顎痛くなったり・・・ そんな友人も来春には いなくなってしまいます。 今日、しみじみと お互い長かったね。と・・友人 うちは、もっと長くなりそうだYO! 人生ってそんなもん。ええ