ご無沙汰ばかりの私です。 ものすごくうれしいことが あってね。いっぱいあるんですがまず1つ目は 独学セットをご購入いただき見事3月のインスト試験に合格され 4月に素敵なお花をプレゼントくださった http://eucalyblue.exblog.jp/14229907/ フラーワーカンパニーの前田さんが高松に来てくださってます! 大阪から神戸経由でフェリーに乗りご自分の愛車を駆って! 昨夜は一杯飲みにいき、今日は朝から土砂降りの雨でしたが 栗林公園を散策し、地元友達御用達の饂飩店「かめや」に 生醤油饂飩を食べに行きました。おいしかった! 平日で雨の栗林公園は人もまばらで 茶室で和菓子とお抹茶を頂き、お茶室や庭園の謂われなどをおばちゃんに 伝授してもらっちゃった。 以前から、 このソテツはどうしてここにあるんだろう?やっぱり四国は南国なんだ?と?勝手に 思っていたら、なんと鹿児島の殿様から200年以上昔に贈られたソテツなんだって。 おまけに地元鹿児島では台風などの影響でこんなに大きく育たないんだってさ。 おばちゃんいわく四国は温暖で台風もめったに上陸しないのでここまで育った! と香川自慢もきかせていただき すごいね?!と前田さんと二人でちょい、いやすごく感動。 そして息子達が帰宅するぎりぎりまで(ここが残念なんだけど) 高松のSOHO北浜アリーに行ってきました。 ちょいとこじゃれたところでお茶を飲み飲みおしゃべりしました。 ものすごいリフレッシュできちゃった!前田さんありがとう! 北浜アリーは前に友人にこじゃれた感じだよ!と 教えてもらっていて一度行ってみたかったのよ。 前田さんとおデートで行きました。かわいい雑貨があったんだけど お店の前になんとユーカリが植えられててね、それにも感動よ。 二人で葉っぱをクンクンしつつ写真を撮る光景は妙だったに違いない・・ 北浜アリーってこんなとこ http://www.kitahama-alley.jp/ 明日は、お天気だといいな!そうしたら瀬戸内のきれいな景色を見てもらいたいわ! もちろん饂飩も堪能していただきたいです! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した私個人のブログです。  社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。  独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、  AEAJ認定ブログではありませんのでご了承ください。   AEAJアロマテラピーインストラクター gadge :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。 「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著 「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説 「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版  レン・プライス他著 ケイ佐藤訳 「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局  林伸光監修 ライブラ香りの学校編 AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。 「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」 1500円以上のご注文は送料無料です Eucalyblue楽天 Eucalyblue amazon ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Copy Right 「Eucalyblue 独学でAEAJアロマインストラクターに挑戦しました」