今週は次男坊の小学校卒業式でした。
なんせ次男ですから、ほっぽらかしでね。
撮った写真も少なめだったのはやっぱり気合いが
足りなさすぎですか?

卒業式で初めて見る友達の多いこと。ええ
※保護者なんてもっとだったよ。おい

でも、長男の時も次男の時も
本当にお友達に恵まれて
うれしそうにみんなと写真を撮っているのを
みて、親として、本当にうれしく思いました。


次男はね、好奇心旺盛で
凝り性のくせに飽きっぽいのね。
※誰に似たんでしょう。

毎回、何かにはまりだすたびに
この子は一体どこへ向かっているんだろう?と
思っていました。現在進行形

中学になって、きっとさらに
いろんな方向へ向かって行くんだろうな。

好きなとこへ向かってくれ!母は願う。




さて、いよいよ島で美活まで8日です。

船でね行くのでね、荷物少なめにしたいのね。
でもね、段ボール3つ以下には減らせないのね。

どうすんだYO!

昔、千葉とかの電車で見た
行商のおばさんみたいに
背中に背負って行こうと思ってたけどね。
sakatsu_126100001080.jpg
【画像お借りしてます】

さらに、コロコロに入れて引っ張ろうかとも思っていた。ええ

でもね
友人達が荷物位もってやるわ。って(泣)

夫が春休み取ったからさ。って(泣)

もう、ありがたくて、ありがたくてありがたい。ええ

そんなわけで、
助けられっぱなし状態ですが、島で美活
頑張ってこようと思います。

いま一度島で美活の宣伝させてください。

3/22(土)、3/23(日)、3/24(月)の三日間
香川県女木島にて開催されます。

詳細はこちらをクリック

3/21までに申し込むと割引特典があります。
bikatu-1-353x500.png

パンフレットご希望の方はメールくださいませ。
PDFでお送りします。

アロマテラピー、薬膳、ヨガ、香道など
女子力あがるメニューてんこ盛りだそうですよ!




そして、3/23に開催される
第33回インスト試験まで10日を切りました。

ちょっと微妙な所、なんとなく不安なところ
今一つ理解できてなさそうな所は
しっかり見直しする時期ですね。

ほんと、あやふやだったり、気がかりだったりする
そんな所に限って出たりします。経験談


今のうちにクリアにできるものは
どんどんしておいてくださいね。
ご質問などもやったもん勝ち!
丁寧に回答します。

そんなわけで、23日は私は島で
みなさんは試験会場で自分のアロ活頑張りましょう!


まだ10日弱あるから、いつでもメールくださいね!