剣道の試合の応援に行った帰途、次男が
あれ食いたい!って言うので
高松の老舗中華料理店へ 『高菜そば』を食べに行きました。
そこでね、デザートに出してくれたのが
こちら
※店主さんは、学校のPTAでの知人なので
いつも行くと、サービスしてれて申し訳ないのね。←いつもありがと~
これ、知ってる?
直径は、5センチあるかね?ほど
見た目は、瓜の超ミニチュアの様な大きさ
中心はちょっとゼリー超で
新しい味。
でも、なぜか懐かしい香り。
名前を聞いてみた。
フェイジョア
『いま、おっちゃん何って言った?』
私はペイジホニャホニャと聞こえ
次男はフェイズホニャノヒャと聞こえた。
はい!ここで、親子で聞き間違え。
うちに帰って検索するも
ないよ~わかんないよ~
※検索するまで気にいった。
メッセンジャーで再再質問
『さっきのあれ何やった?』
横文字に弱過ぎな馬鹿親子ですか?
なぜにしつこく聞いたか?
それはね、フェイジョアの芳香です。
店主いわく、フェイジョアの原産地オーストラリアでは
この芳香を活用して
食した後の果皮を芳香剤の代わりに
トイレに置くのだとか。
確かにね、いい香りです。
甘いけどすっきりしていて
どこかしら懐かしい香り。
で、マニアックに調べてみた。
フェイジョア
学名 Feijoa sellowiana
科名 フトモモ科
主な原産地 オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、イスラエル
【Wikipediaより一部転載】
でもね、残念ながら芳香分子はわからなかった。
サイトでフェイジョアを紹介しているものをみると
バナナ、キュウイ、リンゴ、ブドウ・・いろいろを合わせたような芳香と書いてある。
これ、知ってる?
直径は、5センチあるかね?ほど
見た目は、瓜の超ミニチュアの様な大きさ
中心はちょっとゼリー超で
新しい味。
でも、なぜか懐かしい香り。
名前を聞いてみた。
フェイジョア
『いま、おっちゃん何って言った?』
私はペイジホニャホニャと聞こえ
次男はフェイズホニャノヒャと聞こえた。
はい!ここで、親子で聞き間違え。
うちに帰って検索するも
ないよ~わかんないよ~
※検索するまで気にいった。
メッセンジャーで再再質問
『さっきのあれ何やった?』
横文字に弱過ぎな馬鹿親子ですか?
なぜにしつこく聞いたか?
それはね、フェイジョアの芳香です。
店主いわく、フェイジョアの原産地オーストラリアでは
この芳香を活用して
食した後の果皮を芳香剤の代わりに
トイレに置くのだとか。
確かにね、いい香りです。
甘いけどすっきりしていて
どこかしら懐かしい香り。
で、マニアックに調べてみた。
フェイジョア
学名 Feijoa sellowiana
科名 フトモモ科
主な原産地 オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、イスラエル
【Wikipediaより一部転載】
でもね、残念ながら芳香分子はわからなかった。
サイトでフェイジョアを紹介しているものをみると
バナナ、キュウイ、リンゴ、ブドウ・・いろいろを合わせたような芳香と書いてある。