月曜の夜、TAFEの、2時間フリー英語のレッスンに


行ってきました。本


これは、TESOLコース(英語指導者になるための


コース)の受講生の試験を兼ねた、模擬授業です。


なので、フリーFREEで受けられます。


クラスは、初級、中級、上級の3つ。


もちろん、わっこは初級クラス。

生徒は、私を含めて4人。初級クラスはあまり生徒、


いないんだよねぇ…汗


この日は、先生が3人なので、生徒が足りない!


急遽、TESOLコース受講生も加え、生徒2名ずつ


別れ、スタート。


1時間目は、OGの先生。


『CAN,CAN‘T』の授業。


アニマル図鑑を使って行いました。


2時間目は、中国の先生。


『形、色と素材』の授業。


カードに描いている物を形や色で説明し、それが何かを


当てます。


どっちの授業も、途中、教え方に困ったら、本物の先生が


助っ人に。


あぁ~、その教え方が良く分かるわぁ。クラッカー




わっこ、J-shineコースで同じように模擬授業したので、


教え方の参考にさせてもらおうと思いました。

やっぱり経験って大事ねって思いました。