初雪がどか雪 | 7時(しちじ)と呼んでね★夜7時頃 更新

7時(しちじ)と呼んでね★夜7時頃 更新

この場所に来てくれた貴方に心からありがとう。

ボケ防C
ひまつぶC
たのC

3つのCがコンセプト

のんびり
まったり
たのしみます。

自動車の運転歴が長くても、
雪道に関してはいつも初心者の気分です。
そして、毎年肝に命じるのです。

①橋の上でブレーキをかけない。
橋の上は凍結しやすいので、
出来るだけエンジンブレーキ
を使うようにする。

②大通りを通る。
混んでるからと言って、
わき道や小道には入らない。
そういうところは
除雪してない場合があるので。

③いつ渋滞に巻き込まれるか
わからない。
ガソリンは常に満タンに。
そして、運転前には
必ずトイレに行っておく。

④運転後、青空駐車する時は、
タイヤの周りの雪を落としておく。
時間が経って凍りつくと
ハンドルがきれなくなる。

取りあえず、この4点。
気づいたことがあったら、
またアップします。
みなさん、運転気をつけて‼️