豪華な桜並木とか名のある桜は皆さまブログに上げていられるので、私はご近所さんの一本の桜。



写し方が悪いだけで、本当はもっと圧巻なんですよ。

毎年、ここの桜だけでいいかなと思うくらいです。

自分ちにこんな桜があればいいなぁ…

庭のないマンション住まいは、こういうときわびしい。

一昨日の夕刻と昨日の結構な雨で、この一本桜も、ビル群の桜たちもかなり散ったと思います。

今朝は◯号線沿いに往復で50分ほど歩いただけで帰ってきたので少しの桜しか見てないけど、もう終わりね。

あっという間だわ…

美しい時は短いのよ、


花の命は短くて苦しきことのみ多かりき


人生50年の昔は確かにそうだったでしょう、

でも戦後寿命はのびて、有難いのかそうでないのかは別にして今は人生100年時代。

美しい時は短いと嘆くより、美しさは花びらと共に散ってしまっても、生きられるんだよね、順当にいけば。

私は順当で無い気がして、時々ヤケになるけど、絶望だって希望だって本人次第だからさ。


明日からの生きる算段をしなきゃなぁ…と思ってる。

エアコンは買い替えたし、

お風呂の給湯器も付け替えたし、

この頃、掃除は行き届いてるし、

磨くの好きだから、古いところや汚れたところはセッセと磨いてるし、

あとは、もっと捨てなきゃ!だわね!

春の洋服も欲しい気がするけど、いっぱい捨てきってからにするわ。

夏も過ぎて秋になっちゃうかな?笑


気温は少し低めだけど、今日はいいお天気よ。

さあ、何しよう♡