まずはカープ愛

(黒田博樹さんのカープに対する愛です)🙇


カープOBの黒田博樹さんが

野球殿堂入りを果たしました。






《名球会》《永久欠番》に次ぐ嬉しいニュースでした。

黒田のカープ愛は
今までの発言からも伝わりますが

一番驚いたのは 
メジャーリーガー時代の⇩ この出来事でした。





このニュース…
広島に住んでいる私でも 当時は知らない事でした。

この出来事の翌年
カープに復帰すると決まってから
『実は…』と報道されたのです。

中国新聞の記者さんが
『知っていたけどあえて記事にはしなかった』と言いました。

『カープに帰ってくるかも??』と
毎年期待をしてるファンがいるのに
これを書くことで 今まで以上の期待をさせるのでは?と
自分の判断で書かなかった。
新聞記者としては間違っていたのかも知れない。とも…


黒田のカープ復帰が決まったあと
その時の様子が分かりました。



被災した家の片付けをしていた人が
インタビューに答えていました。

野球を観ないので 黒田さんは知らなかった
でも 彼の姿を見つけた何人かが 笑顔になった
それまでは みんな“やり切れない”表情だったのに
笑い声が聞こえてきたし 
他のボランティアの人もみんな笑顔になった
これがスターなんだと思った と…

『人間万事塞翁が馬』

こんな大変な災害に合いましたけど
黒田さんの優しさにも触れる事も出来た

そんなお話しをされていました。

そしてその人は
鯉のぼりを揚げたのだと…


『今までは下しか見ていなかったが
鯉のぼりを見るために 毎日 上を向くようになった』

ハッキリとは覚えていませんが
そんなお話しだったと思います。

余談ですが
『黒田が帰って来る!!』のニュースは
深夜から明け方にかけてファンの間に広がりました。

その前にあった
『新井が阪神からカープへ移籍』の報道で
ファンの間でも 賛否 分かれていた時でした。

私もそうですが
『新井?要らんわ』が大半でしたが…

応援するか しないかの 書き込みが続く中
まさかの黒田復帰!!

『黒田が帰ってくれるなら 新井は許そう』的な流れに(笑)

二人か揃ったところで優勝してくれたのですから
なんともドラマチックな黒田物語のラストとなりました。
ファンとしては 感謝しかありません🙇

話はそれましたが…

石川県の空にも…
鯉のぼりが泳ぐ 青空が広がりますように…




次は由紀乃ちゃん愛です🙇

こちらは 我が主人なのですが

前に
由紀乃ちゃんが“防府にいる”と聞いた主人が
愚痴った事を書きました。

今度はもっとヒートアップしていて
私は爆笑してしまいました。





⇧このブログを読んだ主人が
『ふざけんな』と激怒していて
『ワザと広島 通過してないか?』って…


なんか 
バカバカしいやら 健気やら😅

私が
『関係ないけど 由紀乃ちゃんを見つけたの私だから
それは感謝してね🙋』と言うと

『それは ありがとう🙇』

でも
👨『ん????』と反論がある様子

👨『これって お前がN氏を追っかけてなかったら
由紀乃ちゃんには出会えてない訳で…
感謝するのは N氏に じゃないか??』

👩『確かに』


彼のことで 辛い思いもしたけれど

そのおかげで
由紀乃ちゃんという宝を見つけることができたし
ほかの歌手の歌も真剣に聴くようになって
楽しみが広がりました。

『人間万事 塞翁が馬』

まさにその通りでした💮