行田市「古代蓮の里」の帰り道「さきたま古墳公園」バス停で途中下車
さきたま古墳群を散策して来ました
桜の名所でもある「さきたま古墳公園」は緑一色でした
木陰は時折涼しい風にホッとしながら、てくてくと・・・
日本で一番大きな円墳と言われている丸墓山古墳へ進みます
急な石段を慎重に上り丸墓山古墳の頂上へ
(桜の季節、特に丸墓山古墳山頂の桜は絶景との事、来春は是非訪ねてみたいです)
丸墓山古墳頂上より行田市市街方面の撮影です
前方鉄塔右側に忍城が肉眼で見えたのですが・・・残念!!
レンズ18~135mmでは無理でした
稲荷山古墳へ歩を進めます
稲荷山古墳より「国宝 金錯銘鉄剣」が出土されたそうです
その稲荷山古墳を芝生広場の端から一枚、横着撮りをして来ました
罰が当たりそうですね
埼玉古墳群で一番大きい二子山古墳です
全長138メートル
駐車場に近い菖蒲園に囲まれた愛宕山古墳
丸墓山古墳を中心に、点在する古墳群を散策してバス停近くの所へ戻って来ました
道路を挟んで博物館方面に向かいます
向かって左側に瓦塚古墳が見えてきます
瓦塚古墳から「はにわ」がたくさん出土されたそうです
円筒埴輪、形象埴輪、武人埴輪等が博物館に展示されていました
瓦塚古墳と隣接している旧遠藤家住宅裏の風景です
表玄関に周ります
旧遠藤家住宅の広いお庭を入れて一枚カシャ
埼玉県幸手市より移築されました
江戸時代末期に建てられた民家です
「休憩場所」としてお使いください
・・・の心づかいにホッと縁側で一休みして来ました
急ぎ足の古墳群巡りでしたが途中下車もまた楽しを見つけました
桜の季節再び訪ねたいと思っています