忙しいことは悪くない真顔

でも、最近なかなかブログの更新もできなくなってきてしまいました。

とにかくなんやかんやと忙しいのです。
仕事が忙しいのがまず一つ。
税理士には、節税対策に決算ボーナス出すことと、来期には給料のベースアップを予定することで話し合いました。

ボランティアの方も一番忙しい5月で、月の半分は何らかの会議や休日の事業で、あっという間に日々が過ぎていきます。

それに加えて悩ましいのはこの暑さですガーン滝汗
毎日の花鉢の水やりに、半端なく時間が取られるのです。

ザッ➖️と水をやればいいのにと思いますが、私は花には掛けたくないので、一つ一つの根元に向けて丁寧に水やりしたいのです。

暑さで、湿気のある私の地方でさえも乾燥気味で、いつになく薔薇の蕾にアブラムシが付き、毎日の点検とアブラムシの除去に時間を取られます。
農薬は休日じっくりやりたいので、もう少しの我慢なんですが、てんとう虫の力を期待しています。

それでも、花が咲いたら苦労も吹き飛んでしまいます。



昨年、「ちょっと育てるのは難しいよ」と言われても、紅茶色の花が咲くと書いてあって育ててみたくなって衝動買いしたジュリアという名前の薔薇。
2年目の紅茶色の花にメロメロですラブ




私は、忙しすぎるけど今の季節が一番好きです。
パンジー、ビオラ、チューリップが咲いた後、大好きな薔薇が咲いてペチュニア、マリーゴールドが咲き、
今年は昨年から小さな苗から育てたクレマチスの蕾が出て楽しみで仕方ないです。
毎日少しずつ育つ多肉が可愛くて、いつか全力投球で植物だけお世話することをねがって、今は仕事、仕事、ボランティアをします愛