1m20d 楽天大感謝祭と成長 | 新米ママ薬剤師の体外受精と育児〜子宮外妊娠、稽留流産、妊娠糖尿病経験して〜

新米ママ薬剤師の体外受精と育児〜子宮外妊娠、稽留流産、妊娠糖尿病経験して〜

アラフォーの育児&仕事のブログ

2014.12子宮外妊娠(左)
2015.4心拍確認後、稽留流産
2015.6子宮外妊娠(右)

IVF-ETにチャレンジ!
3回目の移植で妊娠に至る!
2016年11月出産!
後、1回の移植で2018年7月出産!
育児に奮闘中!

1m20d


楽天大感謝祭で色々買ってしまいましたニヤリ

産休中なのに…ガーン
2馬力が1馬力になってるのに…もやもや

ネットぽちぽち…あしあと
そろそろ控えないと…えーん

今回購入したものグラサンキラキラ

❶骨盤ガードル流れ星
{B3C2FF45-7905-4D99-8FA3-2D71103E931C}

サンテラボというところのガードルを買いました爆笑

1ヶ月検診も終わり、傷口も綺麗になってきたので、ワコールの骨盤ベルトを使っていたのですが、立ったり座ったりするとズレてきて、巻き直さないといけなかったんですゲロー
授乳やオムツ替えで立ち座りが多く、巻き直すのが面倒になってやめました無気力ピスケ

すると、横揺れしている時に、足の付け根がカクカクする時があり、もしかしたら骨盤のせいかなと思って、ガードルを買いましたウシシ

ガードルは履く時にキツイかなと思う感じでしたが、履くと、骨盤がキュッとなってるのか、腰や股関節など痛みもなくスムーズに動きます爆笑
これで骨盤が綺麗に戻って、産後ダイエットがうまくいくことを祈りますニヒヒ
今は産前の体重まで落ちたので、完母と骨盤矯正で痩せて、息子とデートしたいですカナヘイハート


❷フィッシャープライス流れ星
       3ウェイニューボーン流れ星
               トドラージム流れ星

{EBDD6A73-0666-43FF-AA9C-0CEFC8663DA5}

まだ寝返りが出来ない息子へのクリスマスプレゼントサンタプレゼント
最近はオーボールを握ってみたり、色のはっきりした絵本を見せると目で追ったりするようになったので、プレイジムで色がはっきりしたものにしましたクリスマスツリージンジャーブレッドマン
骨組み(?)のキリンさんのところはボールで遊べるようで、立っちできるようになってからも遊べるみたいですクリスマスベル

気に入ってくれるかわからないけど、少しでもひとり遊びしてくれるといいなぁと思います爆笑


❸hugmeI流れ星
{39814A6C-6AB3-49F3-958A-F1688D3E08A9}

{6F77EBDA-E6B2-4300-9319-02FCD97D4D7E}

ベビーカー
買っちゃいましたてへぺろうさぎカナヘイきらきら

まずベビーカーを買うにあたって
主人と2人で条件を出し合いましたニコニコ
❶我が家の交通手段は車
・電車に乗ることもあるが、その時は抱っこ紐で行き、行った先(デパートなど)でベビーカー借りることも出来る
・一応購入するベビーカーの幅も改札を通れる幅にしておく

❷軽すぎるベビーカーに不安あり
 少し重めで安定感があるもの
近所のスーパーでメチャカルを押していたお母さんが、たくさん荷物をハンドルにかけていて、子供を抱っこした時に、ベビーカー倒れてました
前に乗ってる子供の重さと後ろの荷物でバランスを取るような乗せ方もいけないけど、軽さを重視するようなことはやめる

❸ハイシート
夏の時期にアスファルトの照り返しを考えて、ハイシートは必須

❹あまり人とかぶらないもの
支援センターが近くにあり、色々なおもちゃがあるようなので、首が座ったら連れて行こうと思ってます。そこで、同じようなベビーカーが並ぶとややこしいかなというのもあり、メジャーなものを避ける


そこで見つけたのがhugmeI目

・デザイン◎

・値段◎
→定価47000円のところ、雨よけと防寒のフットカバーが付いて21000円お金

・ハイシート〇

・重さ△
→8kg。4kg以下のベビーカーが売られている中、8kgは重い。でも、重いなりに安定感があり、私達の使用用途には合っている。車での上げ下ろしが少しネックなくらい。

・シングルタイヤ〇
→アカチャンホンポでベビーカーを押してみて、シングルタイヤの方が押しやすかった

・新生児から4歳まで使える〇
→果たして4歳までベビーカーに乗ってくれるかわかりませんが、シートが大きめ
すくすく育ち、大きくなっても窮屈にはならないから安心かな



・コウノドリというドラマで小栗旬が押していたちゅー
{86B87F0C-6B50-4221-9C3A-FDE364332354}

はい、ミーハーです酔っ払い
小栗旬の実娘が出演したと話題になったドラマです


ということで、息子なのにピンクを買いましたウシシ
小栗旬とおそろいです酔っ払い

黄色か白かなと思っていたのですが、私も主人もなぜかピンクを気に入り、ピンクに決定やる気なしピスケ

息子よ、ごめん…チーン
女の子に間違えられないように、凛々しい顔になるんだよぶー

8kgという重さがどう出るかわかりませんが、また使ったらブログに書きたいと思いますチュー



つながる花1つながる花2つながる花2つながる花1つながる花1つながる花2つながる花2つながる花1



セキセイインコ青最近の息子の変化セキセイインコ青

カナヘイ花グーを食べる
指をチュパチュパとかではなく、拳を口に入れようとして、オエッてなってます滝汗
昨日はピースチョキをそのまま口に突っ込み、オエッとなっていましたゲロー
授乳後にやると、吐くのでやめて欲しいものですショック

カナヘイ花おしゃべりをするカナヘイきらきら
あ〜う〜はぅ〜など日中起きている時はいろんな発声をしてますデレデレ

カナヘイ花夜は3~4時間まとめて寝るzzz
これはありがたいです笑い泣き
1日に1回はまとめて寝て、その後は2時間しか寝ないなどもありますが、1回だけでもまとめて寝てくれるのはありがたいです笑い泣き

カナヘイ花うんちの回数が
         10回以上→6回くらいうんち
おならをするたびにうんちも出ていたのですが、最近はオナラだけということも増えましたDASH!大腸が機能してきたんだなと思いますニコ

カナヘイ花うつぶせ練習
だいぶ慣れてきたようで、うつぶせにすると動こうとします爆笑頭を持ち上げるよりも、足で動こうとしてますアセアセ

カナヘイ花縦抱きが好きカナヘイハート
吐くほど飲むので、授乳後は縦抱きにしてますあんぐりピスケ縦抱きが癖になったのか、横抱きよりも泣きやみますニコニコ縦抱きは楽なので良いのですが、首をブンブンブンと動かすことがあり、頭突きされます笑い泣き首が座ったらもっと楽になるかなニコ

カナヘイ花あやすと笑うカナヘイハート
声を出して笑うことが多く、癒されます酔っ払い
機嫌が良い時は、家事をしてるのですが、ついつい笑ったり喋ったりすると、駆け寄ってあやしてしまいますちゅー

カナヘイ花乳児湿疹
顔面の乳児湿疹は綺麗に治りましたカナヘイきらきら
ただ、耳と首の湿疹が治りませんショボーン
耳は拭いたり洗ったりも嫌がるので、なかなかケアをさせてもらえませんショボーン
首はほぼ埋もれているので、ケアしても湿潤環境になってしまいますショボーンなので、どうしたら良いかと悩んでますもやもや土曜日に皮膚科に連れて行ってアドバイスをもらおうと思いますおねがい

カナヘイ花体重が5kgを超えたアップ
なかなか重量が増してきたので、筋トレ感覚で抱っこしていますイヒ
抱っこしながらスクワットしてみたり、かかと上げをしてみたり、運動してますウシシ