先週金曜日

人生初のColonoscopy(大腸内視鏡検査)を

受けました。

 

自分の保険で無料でセルフ大腸がん検査キットが

もらえるのでそれをもらっていたのですが

結局送らないといけなかったり

なんかめんどくさくて

結局使わないまま放置。

ちょうどホームドクターから

年齢的なこともあるし

一度Colonoscopyをしておいたら

というアドバイスがあり

受けることに!

 

数か月前にうちの旦那ちゃんもしてて

旦那ちゃんからもしておいたほうがいいって

言われてたしね。

 

ホームドクターDからColonoscopyのドクターMを

紹介してもらって

事前説明も兼ねて

先月ドクターMより検査内容の説明や

検査前の注意事項があり

実際の検査が先週金曜!

 

検査日の2日前の水曜は食事をかなり気を付け

(食べていいものいけないものがあるので)

前日の木曜は食べ物は食べれず

水分オンリーデー(JelloはOK)で

ついにトイレと友達デーにてへぺろ

 

飲み物もJelloも赤、オレンジとかはダメで

黄色、緑とかはOKとのことで

これを用意!

ビタミンウォーターは

ちょっとオレンジがかってる気がして

飲まず。

基本朝から水だけ飲んでたけど

ちょっと飽きたので

ゲータレードを飲んだけどかなり甘くて

水でだいぶ薄めて飲んでみたけど

結局水が一番飲みやすくて

ゲータレードも途中でやめて

水分はほぼ水を摂取。

途中おなかがすいたので

Jelloを食べて~。

でも、Jelloが甘くて

甘くないものが欲しくなったけど

水で我慢。

 

指定通り午前11時に4粒薬を飲んで、

午後になってもそんなにもよおす気配もなくて

出なかったらどうしようと気になりつつ。。。

 

午後4時からでかいボトルのGaviLyteを

15分ごとに6-8ozを1杯ずつ飲み始め

まずいこと。。。ゲッソリ

でもこれを2杯飲んだあたりから

キマシターーーーーートイレトイレトイレ

このでかいボトルの3分の2を15分ごとに

飲まないといけなくて

飲んではトイレの繰り返し。。。

おしりも痛くなるし。。。

2時間半くらいで3分の2を飲んで

もうその時には透明のものしか出ず。。。

(すみませんこんな話でニヤニヤ

 

その後また水分を取って

夜10時から残りの3分の1をまた15分ごとに

飲んで~。

 

翌朝7時15分病院にチェックイン。

点滴で麻酔を受けて

挿入の時は一切覚えていません。。。

でも途中で目が覚めたら目の前に

カメラの画像が映ってて

ちょうどポリープらしきものを

切ってるのも見えて~。

でもまた寝落ちして気づけば終わってました。

ドクターMからのメモをもらって

メモにはポリープが6個あり

すべて切除したとのことでした。

 

そして昨日ドクターMから

検査結果の電話があり

ポリープは検査中にすべて切除して

見つかったポリープ6個とも良性で

癌の疑い無しとのことで

一安心照れ

ただ、良性のポリープでも放置しておいて

大きくなると癌化する可能性もあるそうで

そうなる前に切除したし

ラッキーだったねとのこと。

とりあえず数も多かったし

次は3年後に検査とのことです。

 

セルフ大腸がんキットだと

うんちから分かることだけだし

ポリープとかは分からないままだったはずだし

今回Colonoscopyやっといて

よかった~と思いましたニコニコ