今日また新たなハワイの迷信を知りましたひらめき電球

来月末にうちの会社のお客さんがハワイに来ることになって、その時にマグロ釣りに行きたいと言われているようで、釣りツアーの会社を調べてとのオーダーが私には入り、いろいろネットで調べてみました。

するとどの会社のウェブサイトにも持ってきてはダメなものでバナナバナナとの記載がびっくり

食べ物の持ち込みは可能なのに、バナナは持ち込み厳禁とまで書かれてたり~びっくり

なんで???

デッキに皮が落ちてたら滑ってしまうし??とか考えたり~。

そしたらバナナを持ち込むと不漁になると言われているとのこと。

なんで??

と思いながら、
「ハワイ 釣り バナナ」とググってみたら、いっぱ出てくる~!!



・1700年代のカリブ海でバナナが沈没の原因になった。


・昔、バナナには毒グモが付いている事が多く、このクモに噛まれると、激痛だけではなく運が悪ければ死に至ったらしい。


・不漁になってしまう。

等々

こんな理由からバナナが不吉を呼ぶと言う迷信になったらしく、海関係の人は絶対バナナを船に乗せない、バナナは船にはNGのフルーツになったそうな。。。


うちの日本にいる義兄も甥っ子も釣りが大好きでよく船で釣りに行くので教えときますウインク


ナビ!ちゃおハワイ!
hawaiiciao1