サブ ドライヤーはパナソニック | えってぃ奮闘備忘録

えってぃ奮闘備忘録

ほぼ人生の折り返し地点になり、今までの生活を見直す日常を綴りたいと思っています。

友達から壊れた時の為にドライヤーを2本持ってるという話を聞いてから自分も準備しようと考えてましたDASH!

美髪要素のあるタイプを奮発して購入しようと考えてましたが(大風量が優先事項で購入してるので憧れがハート)ゲオで型落ち(だと思われる)ドライヤーがあったので予定変更音符お値段1800円ほど。。。

金額を考えると迷い無しアップ即決ドキドキ

 

 

一応、マイナスイオン付き&大風量タイプウシシ

 

髪を乾かし終わったら普段よりツヤを感じる仕上がりに。

15分ほど乾かすのに時間がかかってたら本体が熱くなる。。。

ここ数年、自分が使ってるドライヤーよりサイズが小さいからねえーん

そしてパナソニックの性能を体験したらランクが上のドライヤーが気になり始める照れ

スチーマー&ヘッドマッサージ。

パソニックビューティーのアイテムが揃ってるからドライヤーも使ってみたら経験として良いかな。。。と考える。

髪も年齢に合わせて思うようにならなくだろうから。。。悲しい現実だかダウン

 

毛量多い&固いで大人になったら有難みを感じると中高生時代カットしてくれた美容師さんは言ってくれたけど。

 

今の美容師さんも20代からヘッドスパをオプションで付けてたから年齢から考えると髪は健康ですって言ってくれるけど。

 

開封くるくる

 

 

個人的には誰かが使ったとは思えない梱包。

新品では無いかと思うニヤニヤ(根拠の無い自分の意見)

 

喜びで大はしゃぎニヒヒ

夫、。。。箱の状態から考えて新品だろう(夫個人の意見)グラサン

冷めた目で私を見る(笑)

 

 

 

地層写真

残り1枚。。。