今日は豚の日 | えってぃ奮闘備忘録

えってぃ奮闘備忘録

ほぼ人生の折り返し地点になり、今までの生活を見直す日常を綴りたいと思っています。

豚のグッズ、何か持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


豚。
結婚してから食べることが出来るようになったお肉です👀

独身時代はスーパーで買うお肉は牛肉オンリー😅
料理教室へ行くようになって鶏肉も時折買うようになった感じ。
料理教室もコース選択、豚肉が入ってないか確認して申し込んでましたね(笑)
今では生姜焼は時短メニューで欠かせないし、今でも豚肉が苦手だったら毎日の食卓のイメージが出来ないくらい大切な食材になってますね😃
最近ではハンバーグも豚肉挽肉になってしまいました(笑)
脂がスゴいフライパンに溢れるけど。。。
我が家には不要布が山のようにあるし問題なし(笑)

食べるコトが出来るようになった第一歩は料理教室でアスパラの肉巻きを作った時、お肉が豚肉だったこと。
私は、その時まで牛肉だと思っていたのです(笑)ネットでレシピを検索しても豚肉。「私、豚肉食べてたのねー」と思ったら食べれるようになりましたね☺️

子供の頃から豚肉の脂身が嫌いで酢豚は私の分だけ酢鶏で料理して出して貰ってました😆
本当に手間をかけて育てて頂いたと改めて思います。