苦手克服☆今日の行動診療科には、爪切りが苦手なネコちゃんが、苦手克服の診療に来てくれましたふふふ。とっても可愛い爪切りが苦手なネコちゃんやワンちゃんって多いですよねー自宅ですぐに取り組める方法や、時間をかけてじっくり取り組む2通りのやり方をお伝えさせていただきましたまたぜひ、経過のご報告いただければと思います。それと、今月、8/19(月)のワンちゃん向けのノーズワークレッスンですが、14時〜のレッスンで2枠の空きがございますご興味がある方は、分院へお問い合わせくださいー
ノーズワークレッスンノーズワークレッスンは、毎月1回開催しています。6月のレッスンを先日開催しましたが、おかげさまで満員御礼となりました初回のノーズワークレッスンから、ずっと通ってくれてるチワワのルチアちゃん。動きに自信がついてきて、匂いを嗅ぐのがとっても上手になってきました!ルチアちゃん自身が楽しんでノーズワークに取り組んでくれている姿が嬉しいです。先日は、最年長!15歳のビーグルちゃんも参加してくれましたノーズワークは、シニアのワンちゃんにもピッタリです嗅覚を使うことで、脳の活性化にもなりますし、足・腰の良いトレーニングにもなります。来月、7月のノーズワークも、ありがたいことに、満員となりました参加してくださる皆様、お会いできるのを楽しみにしておりますー!
パピークラス&個別レッスン毎月2回、分院では、行動診療日があります。問題行動カウンセリングの他にも、パピーレッスン、ノーズワークレッスンなども行っております先日は、パピークラスを開催しました。クレートに入る練習やおすわり・ふせの練習ろいろな感触の足場に慣れる練習(社会化練習の一つです)とっても上手ですね〜こちらは、プライベートレッスンでご相談にきていただいた、生後5ヶ月のウェスティちゃんです元気一杯な時期だけに、お悩みたくさんです。プライベートレッスンで、楽しくお勉強していただいています次回はパピークラスに参加予定です!楽しみにしておりまーす