100


汚い机でごめんなさい(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 夏休みの結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 中学3年生の実力テストの結果が返されました。
 
 
 一人ですが、実力テスト英語で100点を取りました。


 入塾当初、実力テストではなかなか取れない
 生徒だったんです。


 それが、この夏休み明けに。
 この結果です。
 
 これは定期テストの結果ではありません。
 

 そして、塾生の6割の生徒が7割以上の
 点数を取りました。
 
 
 実力テストでです。
 よく伸びた思います。


 あの夏休みの特訓。
 やはり効果絶大ですね。


 これで効果が立証されたわけです。


 
 彼らが、この夏に実践したこと 
 


 1.今まで学習した英文法を新たな発想法で学習し直した。
 2.長文の速読法を学んだ。


 この2点のみ。


 まあ、楽じゃなかったんですけどね。


 この夏にやったあのインプットが、
 ※あのインプットとは・・・
  → 
http://7days.schoolenglish.jp/


 はっきりと効果としてあらわれたのです。


 今日から、夏休みに学んだ発想法を
 劣化させることのないよう、私の塾では
 土曜特訓ゼミが始まります。


 まだまだ、受験まで時間はあります。




 やはり、どこかで一気にインプットする時期が
 なければならない。


 ということですね。

 出遅れた人、
 まだまだ間に合いますよ。