2022/05/29 東武健康ハイキング 流山おおたかの森 | etsuzaruのブログ

etsuzaruのブログ

お外でウロウロ、
好奇心は旺盛!

基本的には
落ち着きのないパート主婦の日記です(^^)d

30℃を超える予報晴れのある中
東武健康ハイキング
流山おおたかの森駅、に参加してきました!

スタートは駅前の、観光情報センター。
観光をするのに
いろいろな資料が並んでいます😊

スタートして、東武野田線沿いを進みます。

森の美術館

農産物直売所
先が長いので、
持って歩くのは嫌なのでスルー😓


歩道橋(たぶんコース外💦)
安全性が不安になるレベル

六地蔵

そして、実はメインだった?
物流センターみたいなのが並ぶ通り😅
まさか、ほとんどがこんな感じとは思わず
写真撮っていない…の巻ガーン


利根運河へ




西深井歩道橋

利根運河大師堂

たぶん、
窪田酒造の屋根
こっちは、窪田味噌醤油?

暑いけど、のどかです。
というか、もうすぐゴール
しかも、12キロというのに
まだ一時間半くらいしか歩いてない!

なら思い切って、観光だ!

運河にかかっている橋を渡って
いろいろな景色を楽しみます。






ボランティアガイドさんがいて、
運河の歴史についてお話をうかがいました。

今の天皇陛下や、オランダ国王も
この地に訪れたそうです。

桜の時期は、きれいなんでしょうね☺️


ビリケン像



ゴールは運河駅
いくら頑張っても
まだ正午少し過ぎたくらいキョロキョロ

なので、もう少し
足を伸ばしてみたいと思います、笑