2/11~13 赤倉温泉 | etsuzaruのブログ

etsuzaruのブログ

お外でウロウロ、
好奇心は旺盛!

基本的には
落ち着きのないパート主婦の日記です(^^)d

ほぼ雑記です。

バス停前が、
赤倉温泉スキー場ヨーデルゲレンデの入口

そして温泉街
微妙な登り坂

よく立ち寄ったコンビニ
通算4回…
ちなみにお土産屋さんでも、お酒は買えます。


夜の温泉街
案外、人が歩いています。
お土産屋さんも、
飲み屋さんもあり。
外国人さんも来ています😳

一日目は、食堂こやまさんで、



赤倉名物
レッド焼きそばと、餃子を買って部屋飲み
少し辛いですよ~😊
確かにいい感じの辛さ💓
麺がもちもちで美味しい✌️

明日のツマミもこれだな❗

と、二日目の夜

くまどーゲレンデては、ナイターやってます!
ここから見たお星さまと、お月さま
見下ろす夜景がとてもキレイでした✨

そして今日のレッド焼きそばは、
みよしやさん
麺はやはりモチモチ😆
温玉のせで、
味がこやまさんと違って、全く辛くない❗

そして、ほてる千家の系列店で
フィッシュ&チップスもテイクアウト
やはり、部屋飲み🍺🍺

三日目、スキー後、
しばたさんで




姫竹の天麩羅
妙高名物、竹の子汁定食
鯖の水煮が入っていると聞いて😱でしたが
案外美味しい🐟
ちょっとアラ汁っぽい。

相方は、新潟名物、たれかつ丼🐷
お肉が柔らかくて、
厚さはないけどたくさんのってた!

問題の、お帰り前の入浴
宿の女将さんらしき方に教えてもらった
ホテル対山さん。
600円ですが、
とても気持ちよく使わせていただきました。


帰りの荷物整理も
ホテル対山さんのロビーで
広々と行わせていただきました。

実はよく知らない岡倉天心😞






マンホール発見✌️

いやぁ、温泉、良き哉♨

米も山も雪も水も😊
最高な二泊三日でした。