こんにちは照れ

 

茨城県水戸市 自宅サロン 完全予約制

おかま直伝よもぎ蒸し®&グリーフケアの家 

 Skura【さくら】です。

 

いつもお読み頂きありがとうございますキラキラ

 

◆よもぎ蒸しメニューはこちら◆

 

◆グリーフケアって何するの?◆

 

◆グリーフケア相談について◆ 

 

 

 こころとからだを

緩めて整える

 

おかま直伝よもぎ蒸し®️&グリーフケアの家

          Skura【さくら】

      ってこんな場所拍手

  

 

     グリーフケアってなに?

   

   どうしてよもぎ蒸しもやってるの?

 

  

        理由はこちらから👇

 

 

 

私は夫を病気で亡くしています。

 

今でも闘病中の時の事、亡くなった時の事を思い出し、涙が堪えきれないこともあります

 

大切な人を失うという事は心に大きな傷を負います。

 

その傷が癒えるのには個人差もあり、大抵は時間が経つにつれ、もう大丈夫なんだと思われがちです。

 

その為、周りの心無い言葉に傷つくこともあります。

 

そんな時に心のケアができる場所があれば…と思い自宅サロンをオープンしました。

 

グリーフを抱えている方は常に身体は緊張状態が続いています。

 

何もやる気がおきない時でも、よもぎ蒸しはただ椅子に座っているだけで体を温めることができます。

 

体が温まると、ホッとしますよね。

 

そんな時間が必要なんです。

 

こころとからだに必要なケアをご用意してお待ちしております。

 

営業時間 

9時30分~17時(最終受付16時)

休日 不定期

予約フォームが空いている日はいつでもご利用頂けます。   

  

 

先日ブログで息子が一日学校へ行ったと書きましたが。

 

 

実はその後も5・6時間目だけ登校しました。

 

 

でも、やっぱり無理をしていたのか。

 

 

金曜日の夜、ストレスから蕁麻疹が出てしまいました。

 

 

まだまだ無理はさせられないと再確認。

 

 

それと同時に思い出したことがあって。

 

 

夏休みにお友達のおうちに遊びに行った時の事。

 

 

お話したことも無かったママさんとお話する機会がありました。

 

 

話の流れから、ほとんど学校へ行けていない事と、行けなくなった原因をお話ししました。

 

 

私としてもあまり重い空気にならないように、何ともないことのように話したつもりなんですが。

 

 

返ってきた言葉が『辛いことを聞いてすみません』、でした。

 

 

それはまあ想定内で。

 

 

そのあとに

 

 

 

 

『でも、学校行きたくないって言えてよかった』

『生きててくれてよかった』と。
 
 
 
 
泣きながら言ってくれて。
 
 
そうですよね。
 
 
小学6年生(当時は5年生ですが)にもなると、自分で最悪のパターンを選んでしまう可能性も十分あったわけで。
 
 
このお母さんは、そうなる前に自分でSOSを出せたことは偉い、よく言えた、とも言ってくれました。
 
 
二度目になりますが、このお母さんとお話しするのは初めてです。
 
 
それなのに、泣きながら息子の事を案じてくれた事。
 
 
本当に嬉しかったなあ。
 
 
私の周りは本当に優しい人で溢れていると改めて思った日でした。
 
 
 
 
 
パパが香りが好きだからと、数年前に庭に植えた金木犀。
 
 
今年は見事に咲き誇り、窓を開けていると家の中まで金木犀の香りがするほど。
 
 
『ここに居るよ』って言っているようで。
 
 
草むしりしながら涙が止まらなくて、無性にパパに会いたくなった。そんな週末。
 
 

本日も最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ

 

 

【サロン情報】

 

 

◎住所

茨城県水戸市

※自宅の為詳しい住所や外観の特徴などは控えさせて頂いてます。

 
ご予約・お問い合わせはこちらからお願いします下差し

 

 

 

インスタグラムで詳しいサロン情報をお知らせしていますニコニコ

 

ご来店前に見ていただけると嬉しいです下差し

 

こちらのDMからのお問い合わせも可能ですOK