2月24日(入院2日目)


病室には入れないので、着替えを届けるときに看護婦さんに状況を聞きます。


とにかく水を飲みたがるんだけど、誤飲の可能性があるから飲ませられないこと。意識はある、今の所は点滴で様子を見てること。

これしかわからず、だけどそれ以上何も出きることはなく、よろしくお願いしますと伝え帰りました。


この頃からもしかしたらと不安になるようになり、何をしてても落ち着かなくなりました。


たぶん3時くらいだったかな。

パパの携帯から着信。

驚きながら電話をとると、パパの声。


何か飲みたいから買ってきて。水がいいけど、コーラでもいいと。


わかった。すぐ持っていくね。

と答えて電話をきったものの、既に呂律が回っていない状態。コーラが言えてなかった。

看護婦さんに折り返し確認したところ、飲み物は駄目なんですと。

そうですよね。さっききいたもん。


わかりました。すみません。と電話を切りました。

パパの携帯に折り返しかけることができないため(そもそも病室携帯禁止)持っていけないことを伝えることはできませんでしたが。


2月25日(入院3日目)


状況はかわらず。

いつも通り着替えを届けに。


夕方再度パパから着信。


慌てて電話をとります。


そろそろ帰るわ。もう病院はいいかな。迎えに来て。早くね。


やっぱり呂律が回っていなかったけど。


早く迎えにきてってとこはちゃんと聞こえました。

迎えに行きたい。

でも、迎えに行けない。


わかった。すぐに行くからね。


そう伝え、電話をきりました。


これが最後の会話でした。


2月26日(入院4日目)


病院から検査結果が出たと連絡。


結果を見ながら、説明をされ。



ああ、もう無理かもしれない。

そう思った途端、涙がとまりませんでした。

息子も一緒にいたので、強くいなきゃと思っていましたが、無理で。


息子はパパのお葬式で泣いたっきり、1度も泣いたことがなく、寂しいも悲しいも口に出したことがありません。

この時、私がもっと気丈になってたら、息子はもっと自分の気持ちを出せていたのにと思うと、今でも申し訳ない気持ちになります。


そして、この日の夕方から容態が急変します。




 

     疲れたからだはよもぎ蒸しで虹

    傷ついたこころはグリーフケアで虹

 

   おかま直伝よもぎ蒸し®️&グリーフケア

     home-Skura【さくら】

       ってこんなサロン拍手

  

 

      グリーフケアってなに?

   

    どうしてよもぎ蒸しもやってるの?

 

  

        理由はこちらから👇

 

 

 

   私は夫を病気で亡くしています。

   今でも闘病中の時の事、亡くなった時の事を

   思い出し、涙が堪えきれないこともあります

 

   大切な人を失うという事は心に大きな

   傷を負うのに、みんなその傷を隠して

   頑張ろうとしますよね。

 

   もう充分頑張っているのにね。

 

   でも、その事に周りは気づかないから。

   だからこそ頑張らなくていい。

   弱音を吐いてもいいと伝えたい。

 

   今、抱えている荷物を下ろしていける場所。

   そんなサロンを目指しています照れ

 

   桜営業時間 9時30分~17時(最終受付16時)

    休日 不定期

    予約フォームが空いている日はいつでもご利用頂けま

    す。当日予約も受付中照れ

 

    ※グリーフ専門士の資格取得を目指して勉強中。

   今現在、資格はありませんが

   それでもいい❗

   グリーフ経験者とお話してみたい❗

   と思ってくださった方はお気軽にお問い合わせ下さい。

    

   子供の不登校、遺産相続問題、義母の病気と認知症など

   わりといろんな事を経験していると思うので、そのような

    お悩みをお持ちの方も気兼ねなくどうぞウインク

  

   home-Skura【さくら】では、グリーフケアのご相談

     のみのご利用は受け付けておらず、資格取得後

   そのような予定はありません。

   こころもからだも温める事を大事にしています。

   グリーフケアの時間を長く取りたいなど

   ご希望がありましたら遠慮なくご相談下さい照れ

   公式アカウント、DM、どちらからでも大丈夫です。

   お気軽にどうぞOK

   

 


ご予約、お問い合わせ
サロンの詳細は
こちらからお願いします☺️下矢印