今日もブログをご覧頂き、

ありがとうございます!

 

 

大阪の住吉区在住、

整理収納アドバイザー/英会話講師の、

はしもとえつこです。
 

 

プロフィールはこちら→はしもとえつこ

 

現在ご提供中のサービスはこちら→メニュー

 

※※緊急事態宣言の期間は、

お片付け訪問は、

ご遠慮させて頂いておりますので、

ご了承くださいませm(_ _)m

 

 

 

 

 

お片付け訪問でよく聞かれること。

それは、

 

「どんな収納家具や

収納ケースを

買ったら良いですか」

 

という質問です。



 

そして私がお伝えする答え。

それは、

 

 

 

「収納家具や

収納ケースは

なるべく買わないでください」

 



です。

 


(画像お借りしています)

そして、大体の場合、

買わずに済むことの方が多く、

既にお持ちの収納スペースと家具で、

充分収納出来てしまうんです。


 

時には、

既にお持ちの収納ケースなどが

空っぽになり、


 


結局粗大ごみに出した

収納ケースが

なんと多かったことか。。。。

 

 

 

ニトリと無印へ、

収納家具(本棚と洋服引き出し)

を一緒に観に行ったお客様は、

今までで、

家具や収納スペースが一切付かない

ワンルームのお部屋にお住まいの

1人暮らしの女性の方、1件のみでした。

 


 

ではなぜ、モノがあふれているのに、

収納家具を増やさずに

済むのでしょうか。

 

 

 

 

片付けをする前というのは、

あちこちにモノが散らかっていて、

それを一気にまとめて

どこかに収納出来れば、

なんとなく解決できるように思いますよね。

 

 

 

その気持ちはとっても良く分かります。

 

 

こんまりさんの片付け本を読む前は、

とにかく綺麗に収納すること、

私にとっても、

それが片付けのゴールでした。

 

 

 

でも、まず最初にやるべきこと。

 

 


今収納家具に入っているモノが



自分に取って、

本当に必要なものであるかを

ちゃんと考える、

 

 

お片付けのスタートは

そこから始まります。

 



そして、

その見て考える作業を通して、

 


「実はいらないもの」

「全然使っていないもの」

が想像以上にたくさんあることに

気づき、

それを手放せるようになると、

 


 

モノが減る、


 

という事態が発生するため、

新たに収納家具を買う必要が

なくなるのです。

 


 

 

そう、私たちが普段

ちゃんと使っているものって、

以外に少ないということ。

 

 

 

「使っていないもの」が、

「本当に要らないものなのか」という

その見極め作業。

 

 

その作業のことを

「整理」といい、

この作業、

意外と頭を使い、

そして、結構、面倒な作業なんです。

 

 


お片付けをご依頼される方が、

この整理の作業で、

整理収納アドバイザーに、

求めておられることで感じるのは、

 

 


「手放すべきか、

残すべきか迷っているものを、

どうしたら良いか教えて欲しい」

 

 

ということ。

 

 

「残すもの」と「いらないもの」が

はっきりと分かっているモノに関しては、

どうするべきかは既に分かっているので、

アドバイスなど要らないわけですね。

 

 

 

「迷うもの」がある場合に、

どうしたら良いかのアドバイスが欲しい、

 


手放すとしても、

納得の行く理由が欲しい、

 

 

自分以外の誰かの後押しや、

アドバイスがあると、

スムーズに整理の作業が進むため、

 

 


整理収納アドバイザーという職業が

成り立つ理由の一つです。

 

 

 

モノを大切に使うことだけでなく、

おうちの中の空間も大切にすること、

使う人の時間やお金も大切に、

すること。

 

 

それは、

おうちを使う人ご自身のことを

大切にする、

 

 

ということにも

繋がると思っています。



 

結局、人が管理出来るモノの量は

そんなに多くはなく、

 


多ければ多いほど、


管理する、

探す、

片付ける、

使いこなす、

選ぶ、




このすべての作業に

想像以上のエネルギーを使います。

 

 

そして、収納家具を増やせば増やすほど、

その空間を埋めるために

またモノが増えます。

 


その悪循環が

片付かない部屋へと

繋がっていってしまうのです。


 

 

家具を買い足す前に、

今ある収納家具や収納スペースに

一体何が収納されているのか、

 

 

そこからまずは、

見直していくことが

とても大切です。

 

 

〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

 

お友達登録、

いつでも受付けています。

お片付けに関する

ご質問やご相談など、

お気軽にメッセージを送ってくださいね。

 

友だち追加

 

現在ご提供中のサービスはこちら→メニュー

 

※※緊急事態宣言の期間は、

お片付け訪問は、

ご遠慮させて頂いておりますので、

ご了承くださいませm(_ _)m