皆さま、こんにちは。



大阪の住吉区在住、

英語が話せる整理収納アドバイザー、

はしもとえつこです。



(整理収納アドバイザー2級認定講師を目指し、勉強中)





初回片付け訪問の際は、

まず、お片付けに関する

お悩みやお困りごと、

お持ちの収納スペースや

ライフスタイルなどの

ヒアリングをした後、


割と始めの段階で、


「収納場所からすべてのモノを出し、

モノ別に、一箇所に集める」


という作業をしていきます。



モノ別とは例えば、


衣類

キッチン用品

おもちゃ類

食器類

書類



などが多いでしょうか。

もちろん、1回の作業で出来るのは

1つ、多くても2つまでです。




収納されていた

それぞれの種類のモノが

一旦外に出され、


それを見たお客様が必ず言われるコト。




「すごい量ですね!」 





私が言うのではなく、

お客様様がおっしゃるのです(笑)



(「あの。。。

お客様ご自身が

ここに収納したんですよね。。。?!」

「モノが勝手に歩いてここに入ったわけでは

ないですよ。。。ね?!ね?!」)



もちろん心の声です。




そんな風にお客様を責めるようなこと、

私にはとてもとても言えません!



なぜなら。。。



私にも同じような経験、

大ありでしたからね(大汗)




普段収納されてあるものを

わざわざ全部出して、

一箇所に集めて、

改めて見る!


なんてこと、

普段、絶対しないので、



この作業を通して、

実際に同じようなものを

いくつも持ってしまっていること、

そしてその量の多さに

皆さま必ず驚かれます!





毎日着ても、

1か月洗濯しなくても、

まだ余る靴下。

(多い時は150足以上。

引き出し1個分靴下で埋まってました)


3人家族なのに、

30個くらいあるコップやお皿や箸の数々。

(貰い物や粗品が溜まった末)



毎日洗濯するのに、

何十枚と溜まった

ユニクロのヒートテックやレギンスの量。




この、

お持ちの量の多さに、

まずは気づくこと、


これが片付けの第1歩です。




そこから、

過去の行動を改める意識が芽生え、

このしんどい作業を二度とやりたくない!

となり、

片付けられる体質に

変わっていきます。



さぁ、皆さんも、

一度モノ別に、

全出ししてみませんか?



きっと、そこから大きな1歩を

踏み出せます!!










「持ってるのに、更に買ってた」

「お金の無駄だった」

「この量はいらなすぎ」

「無くしたと思ってた」

「借りて返すの忘れてる。。(汗)」