いちじくレーズンパン | 野菜ソムリエ えっちゃんのテーブル

野菜ソムリエ えっちゃんのテーブル

野菜ソムリエ協会認定お料理教室をしている主婦のブログです
家族の美味しい〜の声が、私の幸せ(*^^*)

ドライ無花果とレーズンと黒ゴマ入りのパンです。上に溶けるチーズをかけて焼いてみました音譜




えっちゃんのテーブル-__.JPG




本日の主人のお弁当用です。

主人は、ドライイチジクが大好きで、フランスパン系のカリカリの皮が大好きなので、ひと工夫しましたドキドキ

パン生地は、ハンバーガーのバンズと同じ生地なのですが、水をたっぷりかけて、強力粉を振って焼くと、フランスパン風のカリカリさくさく食べると音のする生地になりまーすラブラブ




1次発酵終了後、生地を薄くのばして、ドライいちじく、レーズン、黒ゴマをたっぷりと巻き込んで閉じて、

霧吹きで水をふきかけるってあまっちょろいメラメラ

蛇口まで生地をもっていって、じゃーーーと水を生地にかけちゃっても大丈夫 笑




クープをつけるために、斜めに包丁いれてから二次発酵へ

発酵終了後に強力粉を茶漉しでふりかけて、溶けるチーズをぱらぱら

オーブン余熱後に、210度で20分やきました。




食べるとカリカリぱりぱりと音のでる皮に焼き上がりましたグッド!

皮はフランスパン

皮はフランスパン風で、中の生地は、バンズと同じロールパン生地だから、ふわふわのやわらかい生地です。クラッカー




パパのお気に入りのパンが出来上がってよかった合格












成瀬悦子

〓いつもえっちゃんのお料理ブログに遊びにきてくれてありがとう〓

http://ameblo.jp/etsukoooo/