少子化が進んでるニュースが賑わってますね。これで高齢者も少ないと騒がないのかしら?結局政府が出来る対策はお金。

結婚に対する考えから死生観まで、発信も出来る現在は考え方もあっという間に変化します。子供が沢山いるから家族仲良し孤独死しない訳でもありませんし。人生の全てにおいて様々な困難はあると思います。

私は今まで色々な仕事をしてきましたが、子育てが一番大変かつやりがいがあります。まず自分でコントロール出来ません。兄妹といえども全く別人格、勤務時間が決まってる訳ではありません(笑)。それによりある程度は我慢が必要。

普段から、信号待ち等些細な事にイライラして暴言吐いたり文句を言う、又はそういう人に従う等の傾向がある方は危害が子供に向かう可能性もあるのでオススメしません。

しかし、今はスマホを持たない人を探す方が大変な時代。検索したことない人はいないでしょう。闇バイト等何か怪しいサイトを見ようとした時に逆誘導で支援機関に繋がったりして欲しい。

子育ては本に書いてあったりママ友のアドバイスがそのまま我が子には適用されません。私も悩み、今思うと子供心にかなり傷ついたであろう言葉もぶつけてきました。自分さえよければよいという考え、こういう事されると迷惑と伝えても辞めない事だけにはかなり厳しく対処してきました。しかし、家庭がホッと出来る場所に出来ていたかというと「はやくしろ」が口ぐせになっている気がします。1人の人間と長い時間共にし、社会の一員として育てあげる難しさを実感しています。

ましてやある程度の人格が形成されてるパートナーと同居するのは忍耐力やある意味諦めのようなものも必要だと感じます。価値観のズレって…それ最初からですよ(笑)。ハッピーな住宅展示場のCMみたいのを想像するより、病気、介護等困難を想像し、2人ならやっていけるという覚悟が必要です。私の親戚にも癌が見つかっても結婚を決めたのも、逆に身体に障害がある子が産まれたとたん離婚させられたという人もいます。

人生色々、政府はどうします?何が必要かと思います?お金あげてはい解決?

結婚する前に相手の親をみろって誰かの話を離婚してから思い出しました(笑)。