イタリアのパン!

と言う一番に思い付くのがフォカッチャかな?

日本では厚焼きのフォカッチャが定番?
になりつつあるような。
そんなことないかな?

焼く前にいつもどんな仕上がりにしたいか
イメージしてから配合を決めてます。

私にとってこの感じがベストなんです!
ちなみに加水75%です。




これはスキャッチャータ
イタリア語で押しつぶすと言う意味です。

このフォカッチャとスキャッチャータの違いが
ずっと気になっていて

フォカッチャの方が厚くて
スキャッチャータの方が薄い

と思っていましたが
地域によって呼び方が変わるそうです。

写真は自家製ポルケッタようにスキャッチャータを
合わせました。

相当いい感じです合格




これは厚焼きにして
トウモロコシを入れてみました!

このトウモロコシ入りのフォカッチャは大人気で
家族が大好きなパンです。




そしてこのトマトが入っているパンは
初めて聞く方も多いと思いますが
サルデーニャのsu pani cun tamatiga

めっちゃくちゃ美味しいんです!!
写真を見てたら食べたくなっちゃったから
作ろうかな。

トマトも安くなるからこれからのシーズンにぴったりね!!