たとえばです。


子どもがスーパーでお菓子をねだる場面は、

どの親にとっても悩ましい!



よくある対応のひとつに、


最初は怒ってしまうけれど、

結局はお菓子を買ってしまう、

ということがあります。



でも、これはあまり良い結果を

生まないことが多いのです。




「ごねたら買ってもらえる」

と子どもが学んでしまうと、



次回からも同じことを繰り返してしまいます。




さらに、怒られることで子どもは

嫌な気持ちになる。



せっかく買ってもらえたのに

「お母さんが買ってくれた♡」

といううれしさも半減してしまいます。




だから、もし買わないと決めたなら、

最後までその方針を貫いたほうが

いいと思いますし、



買うと決めたなら、

最初から買ってあげるのも

ひとつの方法だと思うのです。



その後で、別のタイミングで

しつけやルールについて話す機会を

持てばいいのかなと感じます。




もし買わないなら、

感情をぶつけるのではなく、

淡々と「今日は買わないよ」と

伝えるだけで本当はいいんですよね。




親が怒ってしまうのは、

感情のやり場に困ってしまうからですよね。



私もそうでした。


でも、結局子どもの言うことを聞いてしまうと、

なんとなく後悔が残るんですよね。



偉そうに書いていますが

以前の私は

まさにこんな風に対応してしまっていました。



今思うと、もっと冷静に

対応できればよかったなと感じています。



もしまた子育てをやり直せるとしたら、

買わないなら最後まで買わない、

もしくは、怒らずに買う、

どちらかの選択をすると思います真顔




“ほめない!怒らない!勇気づけ子育て"

【アドラー流ままころメソッド】   

 


インストラクターの

ほりかわえつこでした。



本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。




現在ご提供中のサービス

まじかるクラウン信じて見守れる親になる!
ままころ無料1DAYレッスン


8/30(金)
19:00〜20:30
オンラインzoom
参加費無料
↓↓↓
学べる内容はこちらから




まじかるクラウン元過干渉ママが伝える先回り子育て&イライラ子育ての解消法
↓↓↓
無料メールレッスン







 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する