今日は、久しぶりに、友人にメールを送りました。
いや~長かった…文章を書ける様になるまでは。
この数年、文章も書けない状態になり、私は1人取り残された様な感覚になっていた。
学校の友人と、LINEしたり、楽しかったことも在るけれど、人って色々喧嘩もするんだなァ、って思ったり。
今日は、寝なくても良いかなァって思っちゃう日。🌞
Instaでは、神崎 恵さんのInstaを毎日見てたり。Da-iCEの工藤 大輝も、見てたよ。(もはや、視てた!っていうレベル。)
学校の友人は、元気かなァって思ったり。友人に、葉書き送ったりしました。
なんてことない毎日なんだけれど、何かしら刺激が在ったりして、楽しいです。
友人と、疎遠になったり…仕方ないと思いました。
色々考えることが、在るんだなァと思いました。私は友人じゃないし、距離取りたい時も、在るよね。
そうそう、今日は、ちょっと考えることが在りました。音楽療法のリーダーやっていた時に、戻る様な感覚が在った。
音楽療法士は色々な考えの人がいて、やっぱり迎合してしまう人もいると思う。
だけれど、正しいことは正しいし、間違っていることは間違っていると、言える勇気を。
私は、予防接種と薬害について、ホメオパシー的見解から意見を述べたのね。
相手は、音楽療法士の方なんだけれど、胸がざわついているみたい。音楽療法なんて、ワクチン関係ないと思っている人が、多いから。
これを読んでいる人は、昔の友人(と、先生)だと思うし、私は入院する前に、ホメオパシー図書館をやろうと思っていて、
それでも、入院してしまったから、周りの友人(ワクチンの害を知らない子)に、迷惑を掛けてしまったなと思うのが正直な所で、これから伝えて行かなければいけない。
そう思うのは、自分が被害に在ったからで在って、他の何でもないんだよね。
ワクチンを打たなくて、良かったと言って貰うまで。
取り敢えず、文章書けて良かった。これがないと、私は生きていられないから。