今日は、素麺にごま油+醤油を掛けて頂きました(^_^)
昔、祖母が経営して居た音楽教室の先生から教わったレシピです
本当は、にゅう麺で作るんだけれど、うどんとか素麺でもOK!!私は料理、やる気が無い時このメニューをよく作ります。
後、今日は味噌汁を作りました
玉ねぎ、大根、祖母が取って置いてくれた出汁、ピーマン、葱を入れました。
私の家では、出汁パックを使います。それも、出汁パックは、沸騰する前に取りだすのが美味しいのです
ってNHKの今日の料理で言ってた
農業生産法人 日本豊受自然農で、ネットショッピングもしました(^_^)
→豊受自然農
ここで、野菜セットとかレトルトが買えます。買ったのは、野菜セットと鯖の味噌煮とポテチです。ポテチが大人気らしく、行った時は、ドカーンと置かれて居ます
(ホメオパシージャパンセンター)
鯖の味噌煮は、家より美味しいです(藁)セージとか、現地の魚を使って居るからだと思います![]()
送料が高いのですが、健康に成りたい方は、是非頼んでみて下さい。たまに売り切れる事が在ります。
其処ら辺のスーパーと価格は余り変わらなく、その代わりデカいです。キャベツとかも、溢れんばかりの葉を伸ばして居ます。にんじん、茄子、キャベツ、ほうれん草は、何時も在ります。
明日は水道工事が在って、お風呂に入れないかもしれない…ので銭湯に行くかも
料理しながら、思ったのは、私は親友と話してて楽しいと言う事でした。今まで、散々相談に乗って貰ったりしたのですが、「楽しい」とは言わなかったかもしれません。人間関係って、どんな引き出しでも在るよね。相手のあらも視える事が在るけれど、良い点が1つ見付かれば良いじゃないですか。
そもそも、良い点見つからなくたって、生きてる事自体に価値が在るのだから。