大切なことに気付いたの

これは、前にも紹介した事あるかな?
滴草由実の歌です。

滴草由実は殆ど自分で歌詞を書いて居て
それが私は偉いな~って思うんだけど

「大切なもの」ってタイトルの歌で、「Yumi Shizukusa Ⅱ」っていうアルバムに入っています。

「大切なものをなくしたんじゃなくて 大切なことに気付いたの」って言う歌詞が
私は退院する直前って言うか、退院した後グサっと来て
そうだよな。
私は失ったんじゃない
気付かされたんだって思った

最後の歌詞は
「生きるって楽しいんだね」って歌詞なんだ

彼女が苦労をしてたのを私はブログで見ていたから、色々な事に気付いて良かったなぁって思うよ。
人は気付くのに時間を要する
気付いてからも人は苦労するし、病気にもなる
でも、自分は「オリジナル」であり「たった1人」であると気付いた瞬間

何もかも関係なくなる。
自分の道を歩もうとする。

私も悩みとかあるし、こういうのって相談しながら人は色々乗り越えていくはず。
人間には自己治癒力がある。こういう、自己治癒力がある限りそれは何もかもに適応出来るはず。
自分で立ち直るという事。どんな逆境にも立ち向かえる強さがあるという事。

歌から学ぶ事は多い。

他にも「Missing you」とか良い歌は多くて。良かったら聴いて見てね!
youtubeには多分ありません。