沢山のありがとう | etsucoオフィシャルブログ「悦ビノ詩 -ヨロコビノウタ-」Powered by Ameba

etsucoオフィシャルブログ「悦ビノ詩 -ヨロコビノウタ-」Powered by Ameba

etsucoの音楽情報、ライブ情報からプライベートまで書いてます♡

Blog、少しの間書いてませんでしたね。

ごめんなさい。

少し気持ちの整理が付いたので今日やっと落ち着いて書く事にします。

まずは土曜日のDEfREE@伊勢RHYTHM

自分でもとっても不甲斐ないLIVEをしてしまったと反省しました。

まだまだメンタルが弱い!

2012年(毎年思ってるけどww

まだまだこの問題と戦う事になりましたねwwwwwwwww

そんでもってHigh-Energie、本当に本当にリリースおめでとうっ♥akn♥キラキラ

こうやって昔から一緒に音楽やってる仲間のめでたい日、

一緒になってお祝い出来て本当に嬉しかったですおんぷ2

で、やっぱり負けたくないからこれからも切磋琢磨で頑張ろうぜっ!

で、更にDAG FORCEくんのLIVE・・・

んもう最高だった。

またとっても素敵なアーティストに出逢えたって思いましたハート薄い赤

これからも応援したいですハート紫

とゆうより、勝手に応援しますwwwwwwww

そんなこんなでみんな寝ずに伊勢物語@三重県営サンアリーナへ。

もちろんみんな体力的にはかなりキツそうだったけど、

でもでも、やっぱり沢山のLIVE見れたし、おいしいご飯も食べれたし、

心的には相当満たされたと思います、私は特に。

だから本当今年初めて伊勢物語ってゆう素晴らしいフェスに出れた事、本当に誇りに思います!

ただ、やっぱり自分はまだまだ未熟でちっぽけな人間です。

これからももっともっとやらなくちゃいけない事が沢山見つけられた気がします。

でもそうゆうのさて置いて素直な気持ちを言うと・・・

本当に沢山の人が声を掛けてくれて、

まるで人気者になったかのように沢山の人が

「写真撮って下さい」

って言ってくれた事が本当に本当に嬉しかったですハート紫

まさかのサインも書かせて頂いたしねっハートきゃっ

来年出れるかなんてわかんない。

でも来年も出たいって思った。

だからまた来年出れるように頑張らなきゃって思います!

応援宜しくお願いします(Θ_Θ)

まずはお客さん、その他のアーティストの方達にはもちろん感謝感謝です。

HOSTのTONちゃんやKNOBには特に感謝!

最後の最後は2人共声ほとんど出ないくらいキツそうだったけど、

最後の最後までちゃんと頑張って会場を盛り上げてくれました。

本当に本当にありがとう。

さらに他の人の目には触れられないけど、裏方として本当に沢山の方々が動いてくれてたし、

本当に沢山の人が沢山の時間を私達の為に費やしてくれたと思います。

会場が無きゃ始まらないし、

主催者が居なきゃ始まらないし、

アーティストが居なきゃ始まらないし、

お客さんが居なきゃ始まらないし、

会場設備(照明や音響)担当が居なきゃ始まらないし、

とにかくみんながみんな居なきゃ始まらない事だって思ってる。

だから自分以外の全ての人にとっても感謝してます。

アフターでも気持ちよくLIVEさせてもらって、

伊勢物語ではLIVE見てもらえなかった人達にも私のLIVEを見て頂く事が出来ました。

それが本当に嬉しかった。

そしてまた声掛けてもらって本当に最高に嬉しかった。

2012年早々に、とっても思い出に残る日となりました。

・・・そんな私の晴れ舞台、

見て欲しかったんだよ、お前にも。

そう、今日大切な大切なお友達にお別れをして来ました。

私の晴れ舞台の日にはもうこの世には居なかったそうです。

でも今思えば、私のステージ、お空で指くわえて羨ましがって見てたんじゃないかなって思う。

連絡を頂いたのは昨日でした。

伊勢物語の疲れでぐっすり眠ってしまってて、連絡を取った時にもまだ「?」ハテナだった。

何も感じないまま会場に向かいました。

それまで全然平気ってゆうか全く突然の事で訳も分からずに行ったけど、

会場に着いて、あいつの名前がでかでかと立ってて、

入る時ちょっと躊躇した。足がすくんだ。

何がどうなってるのか全然分からなかったよ。

まさか。嘘だろ。って思って入ったら昔からの仲間が沢山集まってた。

見た途端、フッと全てを受け止めた反動で涙が止まらなかった。

顔を見せてもらったけど、あいつは安心してたのかスヤスヤと永遠の眠りについてやがった。

悔しかったし腹が立った。

たとえ友人であろうとも、私は自分の命を粗末にする奴は許さない。

何逝き急いでんだ。

人はいずれ死ぬ運命なのに、なぜわざわざそれを自ら早めたりするのかな。

バカ野郎。そう言ってやった。

お前は本当に親不孝者だ。

でも沢山色んな事で悩んでたんだな。

何も知らなかったよ。

悔しかったよ。

どんな気持ちで毎日過ごしてたんだ。

どんな気持ちで最後の日を迎えたんだ。

それすらも今じゃ何にも分からない。

ただただ悔しかった。

あいつの選んだ道は正しかったのか。

もし誰かが死ぬ事を止めていたら・・・それも果たして正しいのか。

そんなのはちっとも分からなかった。

私だって、他のみんなだって、止めたに決まってる。

でもあいつにとって生きて行くって事は、

誰にも分からないくらい苦しくて辛かった事だったんだろうな。

安心したあいつの顔を見たら、責める事出来なかったよ。

本当に死ぬのは簡単だよな。

生きて行く事の方が何倍も難しい。

分かってる。

でも一緒に生きていたかったよバカ野郎。

そして今日は出棺。

また沢山の仲間と一緒に見送らせてもらいました。

昨日散々泣いたから、もう出ないよって思ってたけど、

涙って本当不思議なくらい溢れてくるもんなんだな。

さよならなんかしたくないから、最初は本当行きたくなかった。

でも今は行って良かったって思ってるよ。

最後の最後までみんなにこんな辛い思いさせてんじゃねえぞ!ってみんな怒ってんだぞ!

あいつはきっとお空で反省でもしてるんじゃないかな?w

みんなの気持ち、いっぱいいっぱい届いたよね。

こんな事をBlogで書くのはいけない事なのかな・・・とも思ったけど、

ここに書いて自分がすっきりしたかったってのが正直な気持ち・・・かな。

読んでる人はとっても暗い気持ちにさせちゃったりするかも。

でも自分でもどうしようもない事だったの。

ただただ溜め込んだモノを吐き出したかったの。

ごめんなさい。

でもね、

これだけは言わせて欲しい。

会ってなかったらなかったで平気だったのにさ、

もう2度と会えないって存在になっちゃった途端、すんごい後悔しちゃうんだよ。

勝手だよね、人ってさ。

もっと沢山連絡してれば良かった、とか

もっと沢山会えば良かった、とか

絶対言っちゃうもんね。

でもそんなもんなんだろうね。

でもさ、だからさ、会いたい!って思った時には絶対会おう。

声聞きたい!って思った時には絶対連絡しよう。

ね。

2度と会えなくなっちゃってからじゃ遅いもんね。

ね。

本当に色んな事がありすぎたここ数日。

でも沢山感謝も出来た数日。

見上げればいつも同じ空の下、みんな繋がってるんだよね。

悦  ビ  ノ  詩  -ヨロコビノウタ--ipodfile.jpg

空の下でみんな笑ってるし、空の上であいつも笑ってるし、

私はあいつの分まで音楽楽しんでやるんだ。

上で指くわえて待ってろ。

私が上行った時はもういいよってくらい一緒に音楽しような。

みんな、私と出会ってくれて本当にありがとう。

感謝。

P.S
お空はいつもみんなを見守ってくれてるんだ