ドセ60%と心拍数 | タマエちゃんのブログ  乳がんと共に

タマエちゃんのブログ  乳がんと共に

ブログの説明を入力します。

なんとなく普通に暮らしているけど、相変わらず心拍数が落ち着かない。

1日中、動くたびに高くなるので座ったままで過ごす日もあれば、

散歩に出られる日もある。

ワソランの服用が増えてる。仕方ないね。

おかげで体重は58キロだよ。

 

4月10日。病院で造影MRI検査と心エコー検査。

脳の検査なので割と時間は短くて良い。

 

13日。脳外科の診察。変わりないので7月頃また検査。

その後放射線科の診察。先生が替わっていた。

どんなんかなと思っていたら、割と良い感じ。

はきはきと色々答えてくれる。

MRI検査後の夜中、急に酷い耳鳴りが始まって・・というと、

耳鳴りに関係する箇所には放射線も当ててないし、脳とは関係ないでしょうって。

自分も耳鳴りするって言っていた。

地下足袋風の靴を履いていた。見とれてしまった。

その後は循環器の診察。

心筋トロポニン  0.110→0.045

BNP      597→421

EV       51→56

 

14日。歯科医。クリーニング。奥歯のレントゲン撮ってた。

ランマーク止めたの報告。

 

17日。頭痛外来。久しぶりに通院。心電図と血液検査。

ちょっと心拍が高かった。

 

18日。朝から心拍が落ち着かず、駅前の心療内科へ行けず。

夫に薬だけ貰ってきてもらう。

デプロメールとハルシオン。

 

19日。市内のかかりつけクリニック。なんとかゆっくり歩いて行く。

 

20日、夜テレビ見てたら突然映らなくなる。

ビデオデコーダーを通すと映るけど、なんで?

翌日いつもの電気屋さんに連絡。14年まえのだから部品もなく新しいのに買い換える事に。

22日に新しいのが届く。ちょっとでかいけど綺麗だ。

なんか色々ありすぎ。

 

27日。腫瘍内科。レントゲンとポート採血。

先生患者さん多くて、かなり待った。連休前だからかな。

血液的には変わりなく、ケモできますって。

ドセは水分ためるから心臓にも負担がかかるのかもね。

エンハーツの検査はまだ。

 

先々考えて、先生が提案してくれた市内の入院できる病院への紹介状を下さいと言うと、

治療が終わるまで相手が受け付けてくれないでしょうとのこと。

まだ動けるうちに行った方が良いのかと思ったけど、そうは簡単にいかないようだ。

 

涙目だけど、花粉か黄砂かドセかは分からないと言うと、

市販の目薬で防腐剤の入ってないのを推薦してくれた。

薬は3週間分処方して貰う。

肝臓のCT検査も予約してくれることに。

 

血液検査

白血球     4.56→4.73

赤血球     3.41→3.16

ヘモグロビン  11.3→10.6

好中球     3.69→3.94

リンパ球    0.48→0.46

GOT     22→19

GPT     11→9

γGPT     35→31

CRP     0.15→0.18

CA15-3   15.1→16.8

DEA      3.1→3.4  

 

ケモ室受付に書類提出、なんか人が少なそう。

おにぎり食べて待機。人が少ない割に時間がかかった。

手足の冷え過ぎる対策で色々はいて、なんとか1時間我慢できた。

 

足の裏の痺れは徐々にひどくなっていて、足の裏がぼこぼこしているように感じる。

目で見た平ら感が無い。よって前より歩きにくくなってしまった。

でもこれも神経なんだから、血流とかなんとかで対策すればマシになるかも・・・

なんてのは夢物語??

 

杖を使っているとちょっと手を使いたいときに置き場に困ることがある。

鞄に取り付けるようにしてみた。

手先が痺れているので簡単にできるようにしたけど、ちょっとやりにくいかも。