朝の空模様はどんより雲
山の方にもかかってる😨

ゆっくり目に出発して9時頃着
前日とは全くちがった空模様🌥️

アップであれやろー😊
と誘われたのは8級位の高目のスラブ
りっちゃん
コワイコワイと言いながら流石の一撃完登!
がんばってクライムダウン!!!
こわい
スラブこわい
ムリ
出来ないショボーン

そして
合流したのはおみほさん
霧3段を完登しているツヨイツヨイ女子です☺️

彼女が次に狙っている課題が
「水蛭子」3段
なのです!
そして今日も
キトラ岩😃
お昼頃には太陽もお目見え🌄
今日もキトラやったり水蛭子やったり
キトラちょっと進みました🥰

初手から遠い!
左手の一本指ポッケ2つでめちゃ引き上げる
右手のスタートホールド3ミリ…
スタートポジションマット三枚厚みでやっと立てる
リーチがものを言う…
でも進んだ😆

水蛭子も一回だけ右足に乗り込むことが出来た
でも、皆左手の中指か人差し指に穴あくほどなのに、私はソコまで保持れてない😞

それにしても
りっちゃんとおみほさん
ホントに上手い
強いと言うか上手い‼️

可愛くて上手くて強くて最強おねがい
そんな2人と同じ課題が触れて嬉しい反面
弱冠…結構な気後れ(?)恐縮??
なんかよく分からんけど
いーのか?!私混ざってていいのか?!ってなってました照れ

おみほさんはきっともうすぐ登れる‼️
スゴい
打ち込んでる課題が登れた時の幸せを
是非とも報告していただきたいものです☺️
応援してます✨

14時くらいだったかな

私のリクエスト
初めての
「十六夜」
結果としては
ムズすぎる
初手も取れん
皆すごいなぁ…
スラブ登れる人ってホントに尊敬する
多分
岐阜のクライマーはホームがふくべやから
きっと皆スラブ下手なハズ!!
今度これをやってみてもらおう😁

栄養ドリンクを飲んでみた
薬の味やった
効果は…なぞ😆

おみほさん
可愛すぎる
大レスト中😆
りっちゃんは隣の「十五夜」
スラブの2段ていったい…💫

そして、日が暮れて
瑞牆トリップ終了

成果と言う成果はなかったにしろ
色んな岩が触れたし
岩って凄いし、登ってる人も凄い!!って
またまた、思ったのでした😆




帰りの諏訪湖SAで
またまた馬刺し盛り食いのりっちゃん😁
私もお蕎麦セットで
お腹いっぱいー♪

今回車を出した事もあってずっと運転だったんだけど、
りっちゃん全然隣で寝なくて
喋ってくれて
寝ても良いよー、って言うタイミングもなく
割合と元気に帰ってこれました✨🥺

私が助手席ならすぐ寝てた😅
えらいなおねがい

誘ってくれてありがとー😆💕✨
また行こーねぇ😆🎶✨