そーです
雨予報です
知ってました…

でも、予報は昼からなので
山はこんなにいい天気ですし


早朝にインして、アプローチ近い
「ヴィクター」へ
人気の場所なのに
貸し切り🥰
さすがの平日&天気悪予報…

前々回触って宿題だった
「三日月ハング」
前々回なんて言ったら一年前くらい?
この私が覚えてるハズもなく
前撮ってた自分の動画でおさらいして
なんとか、かんとかポッケ取り、右寄せまで思い出して来て
確か前んときはリップ取りにめちゃ苦戦中してたなぁ🤔
いざリップ取り

右手で左へ押してあげると
あれ?結構近いな!
ぺちょーん
あれま、取れるやん✨

貸し切り状態なので、1人で連発出来ることもあり、1時間程で完登🙌

まだ、雨までは時間がありそう…

んー
「the two monks」やってみるか…

実は今回この課題を触る予定にはしてなかった
前回、リップをとめる事に全然可能性が見えなかったから
他に触ってない課題を色々やってみよーと思ってたのです

時間もないのでお復習しながらやってみるも
やっぱりムリなんじゃないかなぁ😕
何度かやってるうちに、リップを触れる事が多くなってきた
しかもかなり安定して立ち上がれてリップを出すときに上を確認しながら出せる
中々とまらないけど、パモが引っ掛かる箇所があるから、
このへん?こっちのへん?
と触っていっていたら
なんと
止まった!

ポツポツと雨が降り始めるも
こっからは確実にリップが止まってきた😃
後一回を何回か笑
でも、その先が全く分からない
届かないし、リップが悪くて動けない

流石に雲行きも完全に雨が来る感じなので
12時撤収

まさかのリップとめれる様になっちゃったから
登りたくなりました

その後、
雨の中
Googlemapせんせーに
有名なパン屋さんに連れてってもらうも
なんと売り切れの閉店orz
コンプレ堂は行けずじまい

近くで美味しそうなお昼ごはんに
豚カツを食べ



美味しそうなパン屋さんが多いこの辺り(清里)
検索して気になる所へ
「麦の家」
カンパーニュが欲しいなぁと思うけども
おっきい丸!
カットしてあるのないですか?
と聞くと
切りますよ😊どの巾がいいかな?
と優しく対応してくれました✨
1人なのにこの量!笑
買いすぎた😝
後、2日間の朝ご飯と行動食にしよ🎵

ソフトクリームは別腹😆
検索して
「萌木の村」に到着
清里ジャム、だいずや、清里ミルクプラント
とか、色んな美味しそうなお店が入ってる🥰

最近、オートミール食べる時にジャムをよく使うので「清里ジャム」で

こちら購入
前、もらって作ったルバーブも売ってて
本場もんはどーなんや?!と気になるも買わない笑

そしてお目当てのソフトクリームは
「清里ミルクプラント」
ソフトクリーム360円
私は
ヨーグルトフロート🥰
300円でヨーグルトもソフトクリームも堪能出来る‼️
こちら食べ飲みしながら
結果的にスーパーが近くにないみたいで、ナナーズまで戻り、宿へ
夕御飯にカップラーメン食べました
雨で半日遊んで、レストも出来て
中々充実した1日だった😃

ただ、雨は結構本格的に降っていて
翌日のコンディションがあやしい😢

三脚の金具の巾が狭いの無いかなぁ…
セットする度に電源やなんかのボタン押しちゃうんだよね😅