日曜日は父の一周忌でした

もぉ、1年も経ったんや
早いなぁ

一周忌の法事は
うちの家族
母、妹、私と
父の妹(叔母さん)2人
の少人数で行いました

父の実家でお寺さんにお経をあげてもらって
(足が死ぬほど痺れた!) 
後にお茶を出して、お寺さんの話を聞いていると
母が
「最近ガンのドラマとかが多くて」
「思い出しちゃうんです…」
と泣いてしまった
「生前に愛情を注げていたか分からないけど」
「愛情と悲しみは等しいのです」
「今でも悲しいと思えるのは愛情があったからこそですよ」
と説法され、
「そうゆうことにしておきます」クスクス🤭
少しばかりでも癒されてくれていたらいいです

その後妹は抜けて
4人で家族の思い出の
フランス料理テリーヌさんへ
1年前
妹が私の誕生日と母へお疲れ様です会をしてくれたところ

初めては覚えてない
家族4人で行ったらしい
その後みーんなで行ってた事しか覚えてない
いつしか行かなくなり、
久し振りに行った時は父の還暦のお祝いだった
そっから10年も経ちましたよ✨


いつまでも変わらなく美味しい😋🍴💕

お店のおばさんも全然変わらない‼️
不老…👍️

小さく、控えめに行いました一周忌
母の側には父がいつも見守っていてくれてるんでしょうか…
母の知らなかった寂しい思いを垣間見れた日でした