映画「ゴジラ−1.0」が米アカデミーの視覚効果賞を受賞!(追記あり) | ET Phone Home

ET Phone Home

2011年3月比較的早期発見で入院・手術→明細胞腺癌Ⅰc、そういう人の状況がわかるものがあまりないので、自分でブログを始めることにしました。その後仕事を続けながらTC療法を6クール行いました。2023年で干支が一回りして12年に❗️

お昼過ぎに受賞が報じられましたね!

日比谷ミッドタウン前にいるゴジラ、受賞を記念して

1日延長ですって!


↓山崎監督の受賞コメント

40年以上前に「スターウォーズ」と「未知との遭遇」を見たショックから

キャリアをスタートさせた私にとって、

この場所は望む事すら想像しなかった場所でした。

ノミネートの瞬間、私たちはまさにロッキー・バルボアでした。

強大なライバルたちの前でリングに立たせてもらえた事はすでに奇跡でした。

しかし私たちは今ここに居ます。

この場所から遠く離れた所でVFXを志しているみんな! 

ハリウッドが君たちにも挑戦権がある事を証明してくれたよ! 

最後に「ゴジラ-1.0」に携わったみんなを代表して、

阿部秀司プロデューサーに報告したいと思います。

やりましたよ!(We did it!)



山崎監督は私より少し年齢は下ですが

「スターウォーズ」と「未知との遭遇」を見てショックを受けたって

スピーチよくわかりますウインク


この「ゴジラ−1.0」、公開されてすぐに見に行ってました。

VFXで撮影されたことも知っていますがめちゃくちゃ

怖かったですガーン


でもすごい映画だと思いました。


今回プレゼンターがアーノルド・シュワルツェネッガーというのは

偶然ですか?

彼の口から「GODZILLA ーONE」と言われるとターミネーターが

ゴジラと対決するのか?と思えました。


関係する皆さん、おめでとうございます㊗️


長編アニメ賞の宮崎監督もすごいとは思うのですが

宮崎作品は見ていないのでわかりません。


(追記)

昨日から今日にかけて映画の撮影風景が映っていました。

皆さんグリーンバックの中で撮影されていて、改めて主演の

神木隆之介さん、浜辺美波さん、

日本アカデミー賞で最助演女優賞を受賞された安藤サクラさん、

佐々木蔵之介さん、青木崇高さん、山田裕貴さん、

吉岡秀隆さん等すごい役者さんが出演されていての

名演技だったことがよくわかりましたおねがい


そしてまだ20代の若者達の特撮技術の凄さ!

小さな頃からテレビゲームで遊んできた世代の彼らの

技術もすごい!


本当に見終わった後怖かったんですガーン

しかもまだ続編がありそうな終わり方、、、、、