家計簿をつけてみた | 全胞状奇胎から第2子出産

全胞状奇胎から第2子出産

そろそろ第2子も欲しいなぁ〜と妊活していたら、異常受精の全胞状奇胎に。
約半年の経過観察を経て、妊娠。

先日無事第2子出産いたしました^ ^

こんばんはグラサン


札束札束札束札束札束札束札束札束


2018年2人目妊活を開始!

9月に陽性反応。

10月頭に不全流産のため子宮内容除去術をうけ

その後内容物が全胞状奇胎と判明。

そして2回目の手術、子宮内膜掻爬術をしました。

現在経過観察中

hCG値

術後1w 400越え
       3w 44
       5w 2.7
       8w 2.3
       12w2.3


札束札束札束札束札束札束札束札束

今日は厄祓いをした後実家に行き、
大家族石田さんちのテレビを見て、(大家族の番組大好きなんですハートお昼寝をし、
のんびりと過ごしていましたピエロ

子どもを寝かしつけた後、家事をひと段落させ、この間同僚に勧められた家計簿アプリを開いてみましたスマホお札札束

そして今月分覚えている限りの使ったお金を入力してみたら。。。びっくり!!ハッハッ

粉ふきいもさん(夫)からいただく生活費額と
ほぼトントンハッハッハッハッハッガーンポーンポーン







!!!!!!!!!!!!!!!!







食費こんなに!?
保育料の打撃雷
クレジットカードの大打撃雷雷雷
(目に見えない買い物って恐ろしいアセアセもやもや






衝撃でした宇宙人くん

こんなに普段使っているのかお札宇宙人くん

貯金に回せるのは私のお給料のみガーン

うちの家庭は専業主婦になるのは無理だアセアセえーん

現実が知れてよかったです。 

今まで一度も家計簿続いたことないけれど、
家庭を持った今、頑張って続けたいと思いますショボーンガーン




おしまい流れ星