自己紹介 
ぐったりママからいきいきママに!!
ママとして子育てもしながら、
あなたのファンが集まる教室運営を可能にする。
コンサルタントでヒーラーの諸岡なつえです。
1児の母。10年以上子ども英語講師として、
約500人のお子さんとママに関わってきました。
幸せなママ先生と子どもを増やしていくため、
ヒーリングサロン エトワール・ロアとして
教室運営に関する知識のほか、
カードリーディングやエッセンシャルオイルの使い方、
レイキヒーリング等の講座や施術を行っています。

メニューの詳細はこちら

 

    

3か月でサクサク行動できる

私になる!!

マンツーマンセッション

ご予約受付中です✨

 

 

定期的に美容院に行くように、

ココロとカラダの力を抜いて、

軽やかに毎日を楽しむ。

自分の夢を実現する。

そんなあなたを応援するセッションです。

 

ビジョンボード作り💎

エッセンシャルオイルやレイキなど自然のエネルギーや心理学を取り入れながら、

3ヶ月でサクサク行動できる
あなたになりましょう。

 

マンツーマンで、

しっかり伴走します🏃‍♀️

 

詳細はこちら

 

友だち追加

 

 

オンラインお茶会
ゆっくりお茶を飲みながら、

モヤモヤを解消しましょう~

3/22(火) 10~11時

参加費 2,500円→LINE申込で初回無料

 

 

 

  基準は自分軸でいい

 

もう人間関係に悩まない!!

愛されママ先生になる教室運営術

諸岡なつえです。

 

image

 

この衝撃宣言、

私も数回体験しました。

 

 

規約にも1ヶ月前に申し出るように

書いてあるんです。

 

 

それでも私は受け入れました。

 

 

それは、

私が気持ちよく接することができないから

 

 

 

こう言われたってことは、

もう気持ちが冷めてしまっているということ。

 

 

恋人みたい⁈

 

 

そうそう‼︎

教室に通ってくれている親子は、

教室のこと、

先生のことが好きで

来てくれているわけです。

 

 

彼氏に「別れよう」と言われた時点で、

彼氏に「別れよう」と言った時点で、

気持ちは冷めてますよね…

 

 

特に女性はそう。

 

 

って何の話(笑)

 

 

そうなる前に、

きっとどこかで違和感や

すれ違いが生じていたはずなのです。

 

 

それを見過ごして来てしまったのは私。

 

 

相手が怒ってあるなら、

きちんとお話を伺うことも必要ですが、

大抵の場合、怒っているわけでもなく、すごく嫌いになったわけでもない。

 

 

この衝撃宣言を受け入れるか、

受け入れないかの基準は、

お互い気持ちよくお別れできるかどうか。

 

 

気をつけることは

相手によって変えない。

 

 

自分が心地よいのは大切ですが、

誠意がないのはダメ。

 

 

そして、この経験は、

対策をとれば起こらなくなります。

 

 

 

公式ラインでは、

ママの心が軽くなり、

教室運営と子育てがもっと楽しくなる

メッセージをお届け中🎶

 

🎁30分の無料相談

教室運営に関するお悩み1つについて、

一緒に解決策を考えましょう。

 

ご希望の方は「無料相談希望」とLINEでメッセージください。

 

友だち追加