みなさま、こんにちは。

今でこそ、おいでくださる生徒様から「姿勢がいい」とおっしゃっていただけるワタクシですが、その昔は超・猫背。The 猫背でした。

 



そもそもあまり姿勢が良くない小学生時代でしたが、中学1年から2年にかけて、ぐぐぐっと身長が伸びすぎなくらい伸びまして。

中学3年のある日、気が付けば身長が170cmに到達しようとしておりました。

家族の中でも父を差し置いて、弟の追随も許さず(笑)トップの背の高さ。

それが、嫌だったんですよね、当時は。

それで、ずっと背中を丸めていました。

親からはそんな猫背ではみっともない、もっと胸を張ってどうどうとしろ!と、よく叱られましたが、胸の張り方が分からないといいますか。

どうすれば背筋を整えることができるのかもよく分からないまま大学生になりました。

大学では合唱に出逢ったのをきっかけに、幾分か姿勢が改善されましたが(猫背で歌は...歌えるけれど、やっぱり呼吸が深くならないので、必然的に背筋を伸ばします)、本格的に姿勢を直すようになったのはマナーを学んでからなのです。

要するに、つい数年前までは典型的な巻き肩・猫背、だったのです。



マナーを学んでから姿勢を正す方法は身に付けたのですけれど、そこそこ根性論も交じった状態(笑)。努力して背筋を伸ばす!筋力勝負!みたいな状態(笑)。

でもね、この3年ほどで、根性論ではなく、本当に正しい位置に骨格が乗ると、根性論なんてなくてもきれいな姿勢が維持できるんだ!ということを知りました。
むしろ、姿勢を正さないと負荷がかかって疲れるということをすっごくすっごく実感するようになったのですね。

そういう訳ですから、わたくしの立ち居振る舞い講座では、根性論ではなく、どうすればラクに正しい姿勢が維持しやすいかをトコトン追及して、それをお伝えしています。

 

 



で、わたくしずっと「すぐに実践できる」を謳った立ち居振る舞い講座を展開していたのですけれど。

すぐに実践できるものの、継続するにはもっとしっかり身に付けた方がいいようだぞ...
ということも皆さまを拝見していて思いましたので。

今後は立ち居振る舞い講座のサブスク(月額制)も設けようかなぁと構想中です。

ひとまずは、単発で体験してみたい!
という方は、ぜひこちらからお申し込みくださいませ。

お目文字叶いますのを楽しみにしております。