娘、来月で5才になります。

が、未だに家ではごはんを食べさせてもらいたがり、食べさせてあげています。

 

二人目の妊娠発覚してからくらいなのでかれこれ1年半くらいかな。

寂しい気持ちとか甘えたい気持ちなのだろうと思って今までは応じてきていて。

 

普段は、

別にご飯食べさせるくらい。

とか

大人になっても食べさせてもらいたがる人もいないしね。

と大らかな気持ちでいられて、自分の食事後回しで応じられるのだけど

意外とこういうストレス、じわじわじわじわ効いてくる。

 

で、ついに今日限界を迎えた。

 

18時半から食事開始で19時からポケモンが見たいから

急いで食べなきゃ!(←食事中のテレビ視聴禁止です)

となって。

いただきます!してすぐに、「ママ食べさせて!」

と。

 

で、

「ママもお腹が空いていてご飯を食べたいから、今は無理。

ママがご飯を食べ終わったらいいよ」

と断ると。

 

うわーうわー言って泣き出す。

めっちゃうるさい。

 

この時の泣き方が、わざと声を大きくして泣いて

周りの注目を集めること、相手に譲歩を引き出すことを目的にした泣き方で

腹立つんですよ。ほんとに。

 

「今すぐ食べさせて。(7時に)間に合わないよー。」

とギャーギャー。。。。

 

「そうやって泣いてる間にどんどん時間が過ぎて行ってしまうよ。

ママが食べ終わるまでの間だけでも自分で少しずつ食べていなよ。」

と言っても、ギャーギャー。

 

そして怒って、叩いたり蹴ったりして私が食事をするのを妨害してくる。

 

時間だけは刻々とすぎていく。。。というね。

 

 

疲れる。非常に疲れる。

もうこの人のお母さんやめたいですわ。という気持ちに。

さっきググったら母親の7割、お母さんやめたいってなるらしいです。

いや、なるときあるよね、正直。

残りの3割の人すごすぎ。やめたいって思うことないんか?

どんな天使育ててるの??

 

 

結局、私は譲ることなく自分の意思を貫き通し、

食べ終わってからは食べさせてあげました。

 

 

ただの甘えからというか、

娘の場合、食に関しての関心が薄いのが原因かなとも思っています。

 

実は私も食事って自分の人生においてそんなに大事じゃなくて子どもの頃から面倒だなと思っていて。

もちろん、美味しいもの食べるのは好きだし、幸せなんだけども。

本読んでいたりとか趣味の時間のほうがずっと好きで。

疲れているときは噛むのがだるいな。しんどいなと思うし、食べずに寝たりとかもする。

極論、お腹がすかないなら食べる時間てなくてもいいかなと。

だからどうせ時間割くならせめて美味しいもの食べたいって思考にもなるのだけど。

 

 

娘もそんな感じがしています。似なくて良いとこが似る。

故に自力で食べると早く終わらせようとしてお腹がいっぱいとか言うけど、

その後、私が食べさせると食べて完食したりとか。

 

 

このご飯を食べさせるのほんとにいつまで続くんだろうか。

何か対策があるのか?

ちなみに保育園ではもちろん自力で食べているし

外食のときも普通に自分で食べます。

 

もうすぐ3回食になって息子も毎回食卓を囲むわけだが

私は2人に食べさせなくてはならんのか?

ダルすぎる。

 

そして、息子が食べられるようになっても娘には食べさせなくてはならんのか。

いつまで??

と、お先真っ暗な思考になってくる。

 

冗談めかして、

「ママはいつまで娘ちゃんに食べさせてあげればいいのかな~?」

とか聞くと

「60才まで!!うしししし」

みたいになるんですが。

 

笑えないっす!

 

ちなみに7時20分頃ようやく食べ終わり、テレビつけたら

ポケモンやっていないっていうね。

Mステスペシャルでした。

まだやっているんですね!