ブログご訪問ありがとうございます😊
新しい講座考え中からの、収集癖発動中
自分のモヤっと話となると恥ずかしいのですが
書いてみます。
よくモヤっとすることに真髄がある!と思うのですが
私の場合、
英語の先生の子供が英検すごい級をとっていたり
すると、
勝手に自分を責められている気分になります💦
しかもモヤっとするのは
直接知らない先生のインスタに限りなんですけど。
知ってる先生の話だと普通に感心😊👏
なんだろうね、これは。
そしてミュート(しばらく見れなくしたりする)
したりするというオダさ加減。
うちの子は一回5級受けたきりなので、、
(その後、申し込み忘れとコロナがあり)
そんな中、来年1月の英検受験を申し込んでみました。
フォニックス習得して結構英語の文章読めるように
なって来た小三娘ちゃん。
今回は、どうなんでしょう。
何かの教師って、
対象が子供であろうと大人であろうと
コントロールできないのは
わかっているのに。
その結果を見せられると
モヤっとするのは悲しい性ですね。
お読みいただきありがとうございました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新しい絵本が読めるようになる講座を
考え中♪12月リリース予定です。
以下LINE公式にて配信中↓
月曜日 大人の為の使える一言
木曜日 英検5級への道
(30回に分けて&ジャズチャンツ(歌)利用)
ご登録された方に
/
おすすめ英語絵本10選の資料を
プレゼント中♪です。
もしくは、
line://ti/p/@wjj3665xをチェックしてくださいね。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


