ブログご訪問ありがとうございます😊
12月もあと3週間ですね。
今年中にやり残したことはありませんか。
お子さんに教え始めて、
お母さんの実情がわかってきました。
私、ここ1年親子英語として
/
お母さんがお子さんに教えるのが
一番良い!
\
と思ってました。
でもでも、お子さんに教えさせてください!
と言ってお答えしてくださったお母さんたちの反応を
みて、それは違うのかもと思い始めたのです。
気づきの1つめは、
/
お母さんは忙しい!
なかなか時間を捻出出来ない!
\
そして気づきの2つめ!
/
お母さんは自分の子どもに
厳しくなりがち!
\
そして最後の3つ目!
/
お母さんは自分の英語で
教えて良いのか自信がない
\
よく、聞かれた質問に
⚪️私の発音で声かけして良いのでしょうか?
⚪️自分が教えて良いのか自信がない
というものでした。
CDを聞きながら一緒に勉強していけば、良いと思いますよ。
ネイティブは英語の使用人口の2割程度ですよ!
とお話してみたものの
ごもっとも!
/
英語に感心があっても
教えたり一緒に勉強するというのも
ハードルが高いですよね。
\
私は英語が好きで、教えることを通して
研究できるから続いているのであって
稀有なのかもしれないと思った次第です!
お母さんの実情を踏まえて、
お子さんにまずは
英語の読み書き基礎の
フォニックスを!と思って
活動していくと
決意しております♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
LINE@以下配信中♪
月曜日 英語で声かけ
木曜日 英検5級への道(チャンツ中心)
ご登録された方におすすめ英語絵本10選の資料を
プレゼント中♪です。


