赤薔薇英語学習のあなたの伴走者赤薔薇

    EtoileLab(エトワールラボ)主宰

                の志帆です。

 

       志帆ってこんな人!

 

ブログご訪問ありがとうございます😊

 

 
 
 
今回の本は、結局のところ”信頼”なんですね。
 
 
 
 
 
今、熱い子育て論。
「世界で通用する最強の子育て」

 

 

私がオランダの子育てに注目するきっかけをくれた本。

 

要するに子どもを信頼していますか?

というように思えた本です。

 

子どもなんだから、

何でもかんでもしてあげないと!

ちゃんとしないと!

と親に力が入っていると

子どもも萎縮しちゃうよね。

 

大人が両親が信頼しあい、話あい、楽しんで

いるならば子どもは育つ!

そういうふうに受け取りました。

 

どう育てるか、ではなくて

大人がどうあるか、を

考えさせられる本です。

 

 

 

目次

 

第1章 意思をもつ力

第2章 考える力

第3章 社会とつながる力

第4章 親のあり方を考える 

 

私の読書ノートはこちら



 

 

 

 

 

 

 

夏休みには集中フォニックス講座やります!

LINE@登録の方からいち早くご案内予定。

 

親子でできる英語の声かけや

娘とともに進む英検5級への道を

月曜日と木曜日に配信します!

 登録はこちらから~。

 
もしくは、
line://ti/p/@wjj3665xをチェックしてくださいね。