ブログご訪問ありがとうございます😊
創造的だなと関心したのでパシャり
英語の発音にコンプレックスを持っている方は
多いと思います。
私もそうでした。
発音が日本語発音でも通じれば良いや
と思っていた時もあります。
それになんだか恥ずかしい。
でも、やっぱり通じにくいんですよね。。。
だから、
通じる=コミュニケーションを
取りやすくするために発音は知っておいて
損はなく、知って使えるようになると
リスニング力もアップします。
そこで、私は発音やリスニング力を育てる
ためにフォニックスをまず習得することを
子どもさんにも親御さんにもオススメしています。
フォニックスについて、特に
ジョリーフォニックスについて書いた記事
はこれです。→→ジョリーフォニックス記事
フォニックスで一語一語の
文字と音の関連を知る
↓
本で英語の音のルールを知る
↓
チャンツで英語のアクセントや
イントネーションを知る
この方法が特に大人には一番良い
リスニング向上の近道かもしれません。
発音を気にすると、
⚪️コミュニケーションがあがる
⚪️リスニンング力もあがる
この2つが得られますよ。
一緒にフォニックス勉強しませんか?
親子英語コミュニティでは
フォニックスの部屋も開催中です!
LINE@では、今週から
親子でできる英語の声かけや
娘とともに進む英検5級への道を
月曜日と木曜日に配信します!
親子英語コミュニティが気になるかたも
是非LINE@登録はこちらから~。
もしくは、
line://ti/p/@wjj3665xをチェックしてくださいね。




