ワークショップ | ☆エトワールへの道☆

☆エトワールへの道☆

エトワールバレエスクール主宰・大出唯のブログです♪

昨日は岡山より
椙本園子先生、仙波良成先生に来ていただき、ワークショップを行いました

最近、
ワークをたくさんお願いしています。

子供たちには色々な角度から学びを得てほしい。
伝え方は様々だけど、本質は同じ‥
偏らず、すべてのアドバイスや情報を聞き入れ、自分にいま、足りないものを知って活かしてほしい。


‘目標は高く
数年後、海外留学、コンクールを目指している生徒もいるので、そのためにもたくさんの環境に心も身体も慣らしていってほしい。


そんな色々な想いを持ちながら‥

快く、指導を引き受けてくださる先生方に感謝です。

{35C5EDCB-9A52-43F1-BB30-94C2AF010E8E:01}

まずは園子先生により
ボディコンディショニングから。

{C63B58C8-2262-4A5B-8AF5-98759EF95571:01}

{E691EE7A-EB09-4AA5-A666-515E5666163B:01}

{EBFDE9A6-A318-4FA0-9B49-B731E00FBC28:01}

{3C6E20C5-642A-4270-9A45-90EF4011DCF8:01}

ロイヤルの講習を受けた際も話されていたことだけれど‥

‘バーレッスンをする前に、身体は出来上がっていなくてはいけない’

これは、
当たり前のようで、出来ていないことですね。

バーレッスンが始まるまでに、
身体をほぐし、温め、状態を知る。


平日はとくに、
学生のみんなは時間が足りない

それでも、
スタジオにつき、クラスが始まるまでに、すべきことがある‥

そこを理解し
やる子とやらない子
では、
後々にいたるところに、差が出てくるのでしょうね。

{82D7D937-3D65-4E9B-B759-FA6C31A62289:01}

仙波先生はまだ20歳

おかしな話だけど、、
わたし、
自分より若い!先生、初めてお会いしました(笑)

とっても人見知り!とのことで、
本当にはじめは緊張されてたけれど、
先生の持つバレエ論、拘り、
先生自身の美しさ

どれも、
我が子たちに必要なものだと感じました。

これから回を重ねていくことで、
ドンドン楽しくなっていく予感

{4A04C098-B6BD-4EB8-86CC-BA366B2EF528:01}

{4692F68B-794B-4D1D-9D5C-133310EF6DB1:01}

{A72B4E5A-92A7-4229-A128-C5AF3652DFCA:01}

{A43C663B-1DE6-4E4D-BDB9-0F9F9961AC97:01}

レッスン後、
Vaを見ていただき、
わたし、園子先生、仙波先生で

あーでもない、こーでもない

話しながら議論しながら、


久しぶりに
1人ずつを時間かけて見れ‥

とにかく
‘楽しかった!’


本当に、本当に、
貴重な学びの時間となりました。





基礎。基礎。基礎

正しく。
真っ直ぐに。

柔らかく
(心もからだも)


これからもがんばるぞ